第15回次世代を担うファーマバイオフォーラム2016で修士二年の斎藤友理さん、修士一年の田中悠貴君、野口大心君が優秀発表賞を受賞!(161004)

投稿日: 2016/10/04 1:58:57

9月10-11日に大阪大学で行われたファーマバイオフォーラム2016で、修士二年の斎藤友理さん、修士一年の田中悠貴君、野口大心君が優秀発表賞を受賞しました!

彼らの発表が博士課程の学生にも負けず劣らず、修士ながらも高い評価を勝ち得たことが伺えます。以上3名の優秀賞の受賞は、彼らの研究成果はもちろんのこと、日々の研究生活で育んでいる、秀でたディスカッション能力・プレゼンテーション能力が高く評価された結果であると考えています。以下に発表演題と内容を記載します。

M2 斎藤 友理

演題 「高度不飽和脂肪酸(PUFA)欠損培養細胞の作製」

内容:細胞の培養条件を検討し、PUFA含有リン脂質を含まない細胞を作製した

M1 田中 悠貴

演題 「酸化リン脂質選択的ホスホリパーゼ(PAF-AH2)の高脂肪食誘導性肝障害における防御的機能」

内容:酸化リン脂質選択的ホスホリパーゼ(PAF-AH2)が、高脂肪食負荷時に誘導される脂肪肝を抑制する酵素であることを明らかにした

M1 野口 大心

演題 「evectin-2はNedd4 family E3 ligaseのRE局在を制御する」

内容:evectin-2とNedd4 family E3 ligaseとの相互作用を解析し、evectin-2がNedd4 family E3 ligaseの細胞内局在を制御することを明らかにした