「自分を見直したいとき」に。

「プロジェクトやコミュニティで、個を活かしたチームをつくりたいとき」に。

「えがっきー」から始めよう!

えがっきーとは?

自分を描き出すリフレクションツール

えがっきーは「自分を描き出す」ことをコンセプトとしたシンキングツールです。「自分に問いかける」→「絵や文字で表現を考える」→「ひとつにまとめる」というステップを通して、自分を描き出した1枚のシートができあがります。

自分を描き出したシートは、いまの自分の要約図。これまでに気付かなかった自分を見つけられるはず。また、自分を描き出したシートをチームやグループのみんなと見せ合えば、お互いの理解が深まります。

自分に 問いかける

表現を考える

ひとつに まとめる

自分に気づく

えがっきーでできること

<その1>

気付かなかった自分と出会う

「自分の得意なことって、こんなことだったんだ」、「これが自分のやりたいことだったのか」、「自分が大切にしたいことって、こういうことなんだ」etc。えがっきーで、いままで気付かなかった自分と出会いましょう!

<その2>

メンバーの思いや考えに気付く

自分を描き出したシートを、チームやグループのメンバーたちで見せ合ってみましょう。「あの人ってこんな人だったんだ」、「こんなこと考えていたんだ」etc。普段、接しているだけでは分からなかったメンバーの思いや考えに気付けます。

えがっきーの使い方

答えて、まとめて、描き出す

えがっきーは、3ステップで自分を描き出します。「自分への問いかけ」・「視覚化」・「概念化」といったちょっと難しい体験が、解説書を見ながら、お絵かき感覚で楽しくできちゃいます。

Step1

答えを記入する

シートの質問に順番に答えていきます。

Step2

答えをまとめる

答えた内容をテンプレートに合わせて、まとめていきます。

Step3

えがっきーの完成!

自分を描き出した1枚のえがっきーが完成します。

最後に発見や驚きを迎える「自分描き体験」

答えを記入している間は、答えた内容がどのように関係しているのかは分かりません。最後に1枚のシートに答えをまとめていくと、ようやく描き出した自分の全体像が見えるようになっています。本人が予想もしなかった描き出しに、びっくりすることもあるはずです!

えがっきーキットのご紹介

考えるチャンスがひとつのセットに

えがっきーは、テーマごとに「シンキングシート」・「テンプレート」・「解説書」・「絵素材シート」・「描き出しペーパー」がセットになっています。

※:掲載されている「えがっきー」の内容・写真は、開発中のものです。順次アップデートしていきますのでご了承ください。

シンキングシート

考えていること、思っていることを明確にするための問いかけに答えていくシートです。

テンプレート

シンキングシートで明確にした内容を1枚にまとめるためのガイドです。

絵素材シート

答えるときに利用する絵の素材です。

描き出しシート

シンキングシートの内容について、テンプレートを見ながら描き出していくシートです。

解説書

えがっきーのやり方、えがっきーを使うとどうなる?、えがっきーの活用方法などを紹介しています。

えがっきーのラインナップ

利用シーンに合わせて展開中

えがっきーは本キットだけでなく、生活の節目に利用する「えがっきー for ライフイベント」や子ども向けの「えがっきー for キッズ」など、さまざまなシリーズで幅広い方へご提供していく予定です。

えがっきー(本製品)

リフレクション(内省)を行って、自分の思いや考えを見出したい人に向けたシリーズ。

えがっきー for キッズ

将来の夢、自分の得意なことを描き出しながら、自分で目標を考えていく思考を身につけるシリーズ。

えがっきー for ライフ

就活/ダイエット/家探しなど、生活において節目となるようなライフイベントが起こったときに活用するシリーズ。

えがっきーが気付きをもたらすしくみ

楽しく描いて、考え方をとらえる

えがっきーは、自由に空想しながらクレヨンで思いっきり遊べるような、わくわくするツールです。それでいて、意外と深い「問い」が潜んでいます。

「それを何かに例えると?」「それって、ひとことで言うとどういうこと?」など、ちょっと面倒くさいとも思えるその問いは、私たちを、無意識の世界まで誘います。じっくり考えながら、最後には自分の考え方を俯瞰してとらえることができるしくみなのです。

えがっきーをつくった理由

時代が求めている自己表現

私たちが、なぜえがっきーをつくろうと思ったのか? その背景には、大きな時代の流れがありました。

考え方ややり方を誰もが模倣できる高度情報化社会に、人が創造性を発揮するにはどうすればいいのか? 物があふれかえった社会に、独自性を持つ商品をつくり、社会とつながるにはどうしたら良いのか?

実は、えがっきーの開発の裏には、そういった問いがあったのです。

えがっきーの仲間たち

私たちが「えがっきー」をつくっています

えがっきーは、「共創型サービスデザインファーム」である株式会社グラグリッドを中心に外部パートナーと一緒に開発を進めています。

    • 「ビジュアルシンキング」…ビジュアルで考え、ビジュアルで会話する
    • 「ファシリテーション」…考え方をデザインする
    • 「ブランディング」…伝えたいことを研ぎ澄ましデザインする

3つの専門性を持ったスタッフたちが、企業/行政/学校など多様なパートナーとともに、これからを描きつくり出すために活動しています。

えがっきーを応援してください

クラウドファンディングに挑戦中!

私たちは、えがっきーで世の中の「考える」をもっと多様に、もっと創造的に変革していきたいと考えています。気付かなかった自分に気付くことで、自分に自信を持ちながら、新しい未来に踏み出せると信じています。

より多くのプログラムを開発し、多くの方のお手もとに届けられるよう、この活動の第一歩をみなさまにご支援いただきたく、クラウドファンディングを実施中です。

ぜひ、私たちの活動を応援いただけるようお願い申し上げます。

サービス化へ向けた協業企業、募集中

えがっきーは、定期的にユーザーにお届けするサブスクリプションサービスへの展開を目指しています。また、1テーマ5・6冊をセットとしたプログラムをさまざまなテーマで開発していきます。


  • 研修にえがっきーのプログラムを活用したい企業の方。
  • 配送システムのソリューションに知見のある企業の方。
  • このプログラムを使って、教育プログラムを共同開発してみたい方、などなど。


ぜひ、一緒にビジネスで展開してみたい方はお気軽にご連絡ください!

コミュニティをのぞいてみよう!

えがっきーを体験したみなさんのためのFacebookコミュニティをオープンしました。興味のある方は登録してみてください! えがっきーで他の人がどんなことを考えているのかを知ったり、自分のえがっきーをアップしてコメントを貰ったり、新しい自分を発見するきっかけが、ここにもあふれています。