以下、投稿の際の注意事項

  • 投稿するzipファイル1つごとに1”作品”と呼びます。ひとり何曲何作品でも投稿可能です。

  • 1作品には複数曲や、重複する難易度(LT/CH/EX/IN)を同梱できません。複数曲投稿する場合や、同じ曲でも複数作品投稿する場合は複数ファイル・複数回に分けて投稿お願いします。

  • 既に公開・配布等をした譜面であっても投稿が可能です。ただし、当イベント等の評価系イベントに既に投稿された譜面や、当イベント以外のパッケージに収録済みの譜面、差分元のオリジナルとして公開された譜面の投稿はお控え下さい。またテーマに即しているかどうかに注意して下さい。

  • 今回は"差分譜面のみ"投稿することが出来ます。

  • 差分対象となる楽曲はここに掲載されているパッケージに収録されているもののみです。こちらに掲載されているパッケージは当企画より差分使用許可を取っているので、別途許可申請等は必要ありません。

  • 譜面動画の投稿は運営側では制限いたしません。アップロードの許可等は各パッケージのガイドラインに従って下さい。

  • 提出ファイルはkshファイル等を同梱圧縮したzipファイルでお願いします。

  • kshファイル内の"曲のタイトル"を"曲名[差分名]"となるように追記しておくようお願いします。こちらが”作品名”となります。

  • ファイル名・フォルダ名は”半角英数”のみを使用し、フォルダ名は"曲名[差分名]"となるようにしてください。元々のフォルダ名(曲名)や差分名に半角文字以外が使用されている場合、(ローマ表記に直す等して)半角英数のファイル名・フォルダ名を付けて下さい。また元のパッケージの譜面フォルダに番号等が振られている場合はそれを削除し、K-Shoot MANIA本体で曲名ソートが出来るようにしておいて下さい。

  • 譜面は音源・ジャケット等を相対指定し、SwitchAudioエフェクトを使用していないもののみを投稿できます。

  • 投稿頂いたkshファイル(フォルダ)は"kshootmania/songs/Effectors Challenge 4/Title[name]/Title[name]_lt.ksh"となるように配置してパッケージ配布させていただきます。相対指定はこれを考慮して設定して下さい。

  • 新規ジャケットやFXチップ用wavファイル、プレイ背景・アニメーションを使用・同梱することが可能です。その場合、自身で製作したものや二次配布可能なもの 、もしくは著作権侵害等に抵触しないものを使用して下さい。また、K-Shoot MANIA本体の素材フォルダではなく、作品フォルダ内に配置・指定し、作品フォルダのみを導入することで再生可能な状態で投稿してください。また使用する場合は投稿時にフォームの記載欄に出典を明記してください。

  • 楽曲タイトル用画像を使用・同梱することが可能です。ただし、自身で新規に製作したものに限ります。画像は、設定・表示したときに元々の楽曲名および差分名が確認できるものを作成してください。(タイトルが読み取れなかったり、特に理由なく図画のみのものは不可。)こちらを使用する場合も、使用しない場合と同様に作品名をkshファイル内のタイトル欄に記載してください。また、アーティスト名用画像については、差分指定により元々のパッケージに同梱されているものを使用することは可能ですが、独自に新規に製作したものは不可とします。

  • 投稿の際はDropBoxやGoogleDrive等の長期間ファイルへのリンクをし続けられるサービスへアップロードし、DL可能なURLをフォームに記載して下さい。接続安定性に欠けるAxfcや、期限付きであったりパスワードが必要なアップローダーを介しての提出は避けていただくようお願いします。

  • 投稿する直前には既に同じ作品名の譜面が投稿されていないか確認して下さい。もし同じ作品名の譜面が投稿されている場合は、申し訳ありませんが作品名・フォルダ名・ファイル名の変更をお願いします。

  • 投稿後、運営側で提出を受理した場合、ページ下部の提出作品リストにチェックが入ります。これをもって投稿完了となります。

  • 上記の事項を満たしていないと判断からのした場合や指定に不備があった場合は、作品投稿フォームに入力された連絡先へ連絡させていただきますので、TwitterIDの場合は公式TwitterからのDM、メールアドレスの場合はeffch.official☆gmail.comからのメールが受け取れるようにしておいてください。送信できない場合は特に対応致しません、ご了承ください。 (特にTwitterIDを記載する場合は、公式アカウントをフォローしているかを確認してください。)

  • 不備や手違い・多重投稿のため修正を行いたい場合は、必ず先に投稿を削除した後、再投稿を行ってください。また修正される場合は必ず再投稿をお願いします。修正を感知できないため、再投稿を経ずに修正された場合の最新版の反映は対応できかねます。

  • 提出受理は提出から2~3日以上経ってから行っていく予定ですが、手作業でのチェックとなるため、受理後の投稿削除は出来るだけお控え願います。運営の負担軽減にご協力お願いします。

  • 公序良俗・良識に反する投稿や誹謗中傷に当たる行為はお止め下さい。運営に差し障ると判断した場合、参加資格取り消しとする場合があります。

  • 投稿された作品によって生じた問題等は、当イベント側では責任等を負いません。

作品削除申請はこちらから → 作品削除申請フォーム