イベント

Events

4回SIG研究会(SIG1/5研究 テーマ:教育データプラットフォームの展開



開催概要

4回SIG研究会(SIG1/5研究会 テーマ:「教育データプラットフォームの展開」

開催日時:2023年5月21日(日) 13:00〜17:00
場所:オンライン開催
対象者:誰でも参加頂けます(参加登録要)
料金:無料
主催:一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会
共催:ITコンソーシアム京都、法政大学情報メディア教育研究センター
申込期日:2023/5/19(金)15:00まで
申込:以下フォームよりお申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1NcSGKolzuZTwNS46M3WLB36JRENMuRyz77J0dyhFBLA/

EDEのHPのイベントページもご参照ください。
https://sites.google.com/view/ederc/events/20230521-SIG-4 


プログラム

第一部:発表ビデオ
13:00-13:15 オープニング 
 司会:上田 浩 (法政大学情報メディア教育研究センター 教授)

 緒方 広明 (EDE代表理事, 京都大学学術情報メディアセンター 教授)


SIG5セッション

13:15-14:00 大阪大学における教育・学習データの活用と学生支援に向けた取り組み

 講師:村上 正行(大阪大学全学教育推進機構 教授)


14:00-14:45 東北大学における教育・学習データの組織的活用に向けた取組み  <発表資料> 

 講師:三石 大(東北大学データ駆動科学・AI教育研究センター 准教授)


14:45-15:00 休憩

部:発表ビデオ

SIG1セッション

15:00-15:45 九州大学のLA基盤 <発表資料> 

 講師:谷口 雄太(九州大学情報基盤研究開発センター 准教授)


15:45-16:30 公教育データプラットフォームについて <発表資料> 

 講師:高見 享佑 (国立教育政策研究所教育データサイエンスセンター 主任研究官)


16:30-16:45 クロージング

 緒方 広明 (EDE代表理事, 京都大学学術情報メディアセンター 教授)


16:45-17:00 懇談会


連絡先

 一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会 事務局
E-mail:info@ederc.jp