https://jazzstandard.info/
黒本を買うのは気が引けるという方は、こちらから楽譜を入手できます。
ジャズ特有の音楽理論について、解説しておられます。
メロディ抜きのバッキング音源で、曲のコード進行を覚えたりアドリブの練習をしたりするのに便利です。
ただ、一部黒本とコード進行が異なる個所や「そうは演奏せんやろ」という音源もあるので、注意した方がよいかもしれません。
日付や開催場所などの条件で、ライブやセッションを検索できます。
https://kyoujazz.com/posts/index
https://jazzshiryokan.net/jazzDB/live_search.php