【Q20】
Q:攻撃されたモンスターがバトル中に場からいなくなりました。この場合、攻撃はどうなりますか?
A:攻撃されたモンスターが場からいなくなった場合、バトルは行われません。また、改めて別のモンスターへ攻撃の指定をすることもできません。
【Q19】
Q:モンスターを召喚するカードの能力で召喚したモンスターが「登場した時」に発動する能力を持ってる場合、その能力は発動しますか?
A:はい、発動します。
【Q18】
Q:〈装甲〉能力を持つモンスターに連携攻撃をして破壊しました。〈装甲〉によってモンスターが場に残った場合、破壊した時に発動する能力は発動しますか?
A:はい、発動します。〈装甲〉で場に残った場合でも、破壊はされているため、能力が発動します。
【Q17】
Q:「デッキの上から○枚をこのカードの装甲に入れる」と書いてある場合、置かれた装甲は表向きですか?
A:いいえ、特に指定がない場合は裏向きで置かれます。
【Q16】
Q:攻撃中のカードがカードの能力で場から離れました。バトル相手のモンスターを破壊、または相手にダメージを与えることはできますか?
A:いいえ、できません。
【Q15】
Q:【召喚コスト】が「コスト◯を払い、君のトラッシュゾーンの◯◯1枚をこのカードの装甲に入れる。」のモンスターはトラッシュゾーンにカードが置かれていない場合でも召喚できますか?
A:いいえ、【召喚コスト】を満たすことができないため召喚できません。
【召喚コスト】のコストを払うタイミングとトラッシュゾーンのカードを装甲に入れるタイミングは同時になるため、コスト1を払った後にトラッシュゾーンのカードを装甲に入れることはできません。
【Q14】
Q:〈装甲〉と〈反撃〉を持つモンスターが、攻撃で破壊されたが、〈装甲〉で場に残った場合、〈反撃〉は発動しますか?
A:はい。発動します。〈反撃〉は、〈装甲〉の効果などで場に残った場合も、発動します。
【Q13】
Q:連携攻撃に対して、〈迎撃〉をする場合、2枚のモンスターに〈反撃〉できますか?
A:いいえ、できません。〈迎撃〉をする側のプレイヤーが選んだ1体のモンスターに〈迎撃〉します。〈迎撃〉を複数持っていても、1体にのみ〈迎撃〉します。
【Q12】
Q:カード3枚で連携攻撃できますか?
A:はい、できます。
【Q11】
Q:2枚で連携攻撃していて、連携攻撃しているカード1枚が場からいなくなった場合、攻撃はどうなりますか?
A:連携攻撃ではなくなりますが、残った1枚が攻撃します。