それは本来交わらないものだった。
けれど、幾多の『願い』によってその境界は曖昧となる。
「キミの願い、キミの想いがボク《ら》の『力』になる」
宇宙(ソラ)からの来訪者は意志を欲する。
キミがその意志を持っていると信じて。
ビーストバインド トリニティ
~境界と夜明けの星~
心焦がすは魔の渇望(エゴ)、心繋ぐは人の絆 。
「BBTをやってみたいけど、やる機会がない!」という初めましての方に向けて作成した、基本ルールブックのみで可能な自作シナリオです。
初めましての方はPC1推奨。BBTの世界観を感じてもらいながら、BBTらしいエゴを絆の物語を楽しんでいただけるかと思います。
…そして最後に待つ《決断》を、参加者皆様でしていただければと思います。
〔ケテル〕担当GM:そらとゆき
想定プレイヤー人数:3~4人
キャラ作成のデータ範囲:基本ルールブックのみ。
(演出の都合上、GMはすべてのサプリメントを使用します。)
使用ツール:ココフォリア
クイックスタート:増殖装甲
シナリオ絆:しら(関係:協力、庇護など)
【キャラ作成指定】ルーツ:増殖体(純血でなくてもOK)、出自表は「人間」の側で作成
ある日、いつも通りの日常を送っていたキミは、謎の集団に追われている人を見た。
思わず助けに入ったその時、キミは確かに死んだはずだった……が、キミは生きていた。全身を覆う装甲に包まれて。
「巻き込んで申し訳ありません、貴方の身体をお借りしています」
そう頭の中に響いてきた声は、助けようとしたその人の声だった。
クイックスタート:池袋のキング
シナリオ絆:PC1(関係:友情)
キミは人知れず魔物と戦う半魔だ。もちろん友人のPC1にも知られていない。
地球の守護者【神庭未羽】とも親しいキミは、彼女から『アルブム』という魔物から羽根を取り戻してほしいと頼まれる。
「あの魔物はとりかえしのつかない脅威になるかもしれない…私の羽根も悪いことに使ってほしくないの…」
その依頼のさなか、キミは装甲に包まれ魔物に覚醒するPC1を目撃する。
クイックスタート:鬼神警官
シナリオ絆:長沢遼(関係:ビジネス)
キミは最近警視庁死霊課に配属されたばかりの刑事だ。
そんなキミに最初にまかされた捜査は、SCGから協力を要請された連続行方不明事件の捜査だった。
クイックスタート:幻想の乗り手
シナリオ絆:『アルブム』 (関係:警戒)
キミは長く半魔として活動を続けてきた。が、最近『アルブム』と呼ばれる魔物と何度も交戦している。
彼らは意志を持たず、ただ『闘争』のみを求めているようだが……。
PC1:今回のシナリオで半魔として覚醒する。魔物の存在を知らないアンノウンマンだった。
PC2:PC1の友人の半魔で、それなりに長く半魔として活動している。
PC3:死霊課に配属されたばかりの新人警察官。
PC4:長く半魔として活動している力の強い魔物。
NPC、エキストラの存在の『在り方』を変えようとする行動(例:救済、説得)を起こす場合、対象に対してエゴ化していない《絆》を有することが最低条件になります。
BBTが初めての方は指定のクイックスタート、または初期作成でGM・経験者に相談し、データ作成を依頼すること。経験者はコンストラクション可能。
侍魂という言葉がある。
果たして侍魂が宿るのは精神か肉体か、
はたまた全く別のところにか。
それを問うため(かどうかは知らないが)、
この池袋にサムライゾンビが現れた!
ビーストバインドトリニティ
「サムライ・アンド・ゾンビ」
心繋ぐは人の絆、心乾くは魔の渇望
雰囲気としてはコミカル7割、シリアス2割、スプラッタ1割のB級映画的シナリオです。オンラインセッション経験は少ないですが、精一杯頑張ります。
〔ビナー〕担当GM:波戸
想定プレイヤー人数:3~4人(シナリオ本編は4時間程度)
キャラ作成のデータ範囲:基本ルールブック~アドヴェントまで。
経験点0~15点(応相談)。【大罪】ルールは使用しません。
クイックスタートのデータは公式サイトを参照。
使用ツール:ユドナリウム
クイックスタート:ユーレイ少女
推奨絆:北河近衛(関係:友情)
▼推奨カヴァー:学生
キミの親友である剣道少年「北河近衛」は真面目な人物だ。だがある日遅刻してきた上に妙な言動をしている。どうも魔獣の仕業のようだ。
キミは調査を始めることにした。
【SA:北河近衛の異常の原因を突き止める】
クイックスタート:吸血姫
推奨絆:源寺人(関係:好敵手)
▼推奨カヴァー:指定なし
キミは数百年前に「源寺人」という武士とライバルだった。
彼は死にその姿を愛剣と共に消した。だが現代でその刀の目撃情報を得る。
キミはもう一度その刀の持ち主と戦いたいと思った。
【SA:刀の所在を突き止め自らの目で確認する】
クイックスタート:幻想の乗り手
推奨絆:Dr. ハーグ(関係:敵意)
▼推奨カヴァー:指定なし
キミは悪の組織リンドヴルムの科学者「Dr. ハーグ」を追って研究所へ突入する。
だがそれは罠だった。キミにサムライゾンビたちが襲い掛かる。
【SA:Dr. ハーグの企みを阻止する】
クイックスタート:機械の乙女
推奨絆:長沢遼(関係:任意の感情)
▼推奨カヴァー:警察
キミは死霊課の刑事だ。最近の池袋の街では辻斬りや行方不明事件が多発している。
この事件について、キミは担当を任された。
知り合いに協力を求め事件を調査し解決しよう。
【SA:事件を解決する】
池袋に魔王が降臨した。
既に一つの世界を滅ぼした強大な力は
“羽根”を目的に、侵攻を開始する。
異界化する街。
跳梁する“角の軍勢”。
その威容を示す“池袋魔王城”――。
魔王に対する一縷の希望は、
失われかけた絆と、滅ぼされた世界の残り香。
抗え、半魔たち。
今、世界の行末を決める戦いが始まる。
ビーストバインドトリニティ
『魔王戦役 ~Evil Lord Comes~』
心焦がすは魔の渇望、心繋ぐは人の絆
「池袋に異世界の魔王が降臨する」という、シンプルですがスケールの大きな物語です。池袋魔王城でお待ちしています!!
〔ゲブラー〕担当GM:田中
想定プレイヤー人数:2~4人
使用ツール:ユドナリウム
レギュレーション:多岐にわたるため、下記参照
絆:柴咲 絵瑠 (しばさき・える)
関係:友情、愛情などポジティブなもの
▼推奨カヴァー:学生
キミには、柴咲 絵瑠 (しばさき・える)という幼馴染がいる。アンノウンマンの彼女は、半魔であるキミにとってかけがえのない絆だ。
だが絵瑠は“角の紋章”を身に着けた一団によって攫われてしまう。
何故、彼女が? 一体、誰の手によって?
探しても手がかりのない中で、池袋に走った激震。
強大な魔王が降臨したのだ――そして、その魔王の軍勢は、“角の紋章”を身に着けていた。
【SA:絵瑠 を救う】
絆:セラフィナ 関係:庇護
▼推奨カヴァー:なし
キミは、強い力を持つことで名が知れている半魔だ。
その日、キミの元を訪れたのは、場違いにファンタジックな格好をした、傷付いた少女だった。
少女はセラフィナと名乗り、異世界の姫であること、その異世界が滅ぼされたこと、この世界に危機が迫っていることを告げる。
強い力を持つというキミに、この世界を滅ぼす魔王を止めて欲しいのだという。
魔王とやらが何者かは分からないが、人の世界に滅んでもらっては困るし、いい退屈しのぎにもなりそうだ。
キミは彼女の頼みを受けることにした。
【SA:魔王を倒す】
絆:“角の騎士” 関係:敵対
▼推奨カヴァー:刑事
ここの所、池袋の夜の世界では“角の紋章”を身に着けた一団が暗躍し、魔獣の間に多数の死傷者が出ていた。
神出鬼没で、その背景を調べてもどこの組織とも繋がりが見えない。
ただ、“角の騎士”と呼ばれる存在がリーダーのようだ。
“角の騎士”の一団を追ったキミたちは、ついに彼らを追い詰めた。
だが、“角の騎士”が口にした“魔王の降臨”という言葉。
それは、すぐに現実のものとなる。
【SA:事態を解決する】
絆:メフィストフェレス 関係:ビジネス
▼推奨カヴァー:指定なし
キミは、夜の世界のトラブル解決を生業とする半魔だ。
今回の依頼人は、池袋でも有数の力を持つドミネーター、メフィストフェレス。
この大物からの依頼は、池袋で暗躍している“角の紋章”を持つ者たちの目的を暴いて阻止して欲しいというものだった。
“角の紋章”の一団を追ったキミは、そのリーダーと目される“角の騎士”たちを追い詰めた。
だが、“角の騎士”が口にした“魔王の降臨”という言葉。
それは、すぐに現実のものとなる。
【SA:依頼を果たす】
PC1:池袋の半魔。柴咲 絵瑠という幼馴染がいる。
PC2:強い力を持つことで名が知れている半魔 。
PC3:死霊課に所属している。
PC4:夜の世界の探偵、トラブルシュータ―など。
データはルールブック、サプリメントおよび公式サイトを確認すること。
PC1:「炎の転校生」
PC2:「血塗られし魔剣」
PC3:「天の御使い」
PC4:「這い寄る神話生物」
▼PCの作成方法
▼使用を許可するデータ
▼大罪について
▼他のセッションで使用したPCの持ち込みについて
“世界” を所持できる者は居ない。
“世界” は誰の物でもあってはならない。
『貴方』にとっては当たり前の事。
だが、もしも。
“世界” が誰かに所持されているとしたら。
“世界” の運命に自分が関われるとしたら。
『貴方』はどう “世界” と向き合う?
“世界” を知った先で、誰を守り、何を肯定して生きていく?
ビーストバインドトリニティ
『■■■■世界の後継者』
――――『貴方』の願う “世界” の在り方は?
初心者の方向けのシナリオです。PC1はいわゆる『覚醒枠』となります。
リバースハンドアウトの要素はありますが、進行をテンポ良く進める為の要素なので複雑な物ではないです。
GM慣れしてないので至らない点もありますが、誠心誠意を持って楽しい一時になるよう尽力します。
〔ケセド〕担当GM:拾
想定プレイヤー人数:3~4人
使用可能データ:基本ルールブック+全サプリ。【大罪】ルールは導入しない。
経験点:初心者がいる場合は初期作成。全員経験者の場合、10点まで使用許可。
備考:PC1以外には、個別に追加のハンドアウトが渡される。この追加ハンドアウトには、各PCがシナリオ開始時点で知っていて自然なこと(かつ、他のPCは知らないであろうこと)が書かれている。
使用ツール:ユドナリウム
絆:『声』 / 関係:任意
▼キャラ作成指定:ルーツ『電脳魔術師』(ディケイド)の取得。出自表:人間の『平々凡々』固定。担当プレイヤーが「ディケイド」を所持していない場合、GMが用意するクイックスタートを使用すること。
キミは平穏な日々を生きてきた。人ならざる意志持つ者、表に出ない世界の裏側。そんな物はキミの生きる世界とは無縁の存在だ。
――だが、そんな日々はキミを呼ぶ『声』により終わりを告げる。
【SA:???????】(シナリオ中に提示)
絆:預幡 咲恵(あずはた さきえ) / 関係:友好的なもの
▼キャラ設定ボーナス:NPCと『高校時代の学友』であるとしてもよい。そうした場合のみ、追加ハンドアウトが渡される。
知人である預幡咲恵がキミに助けを求めた。彼女の友人から久しぶりに連絡が来たのだが、不穏なものを感じたので、夜の世界に通じたキミの力を借りたいようだ。
【SA:咲恵を守る】
絆:組織に所属、もしくはコネがある公式NPC(友好的なもの)/関係:任意
▼キャラ作成指定:半魔に友好的な組織とコネがある。
キミは付き合いのある、あるいは所属する組織から任務を受ける。
ある品物を回収してくる、というその依頼は、メルキゼデクの研究者からの要請だそうだ。
【SA:依頼を果たす】
絆:探し物 / 関係:任意
▼GMのアドリブクオリティを許容できるのであれば、担当プレイヤーは(追加ハンドアウトの内容を踏まえた上で)絆の対象と関係を自由に決めてよい。
キミは行方の分からなくなった、ある物を追っている。
依頼されたのか、それとも個人的に偶然知ったのか。
確かなのは、キミを掻き立てる何かがソレにあったという事だ。
【SA:探し物の行方を掴む】