ヒューマンセントリックAIソフトウェアイノベーション
ヒューマンセントリックAIソフトウェアイノベーション
社会課題解決につながるソフトウェアに対するAIの活用をビジョンとし、AIの視点からソフトウェア開発技術や方法論を研究し、そして現実の課題への実証を行っていきます。AI技術とソフトウェアの融合について、特に福祉や教育といった「人」を直接的に対象とする分野での積極的な研究をすすめます。例えば、超高齢化社会を既に迎えている日本の中で、Gerontechnology と呼ばれる、老年学と工学技術の融合を進める研究が進められています。私の研究はその中でも「ソフトウェアによる高齢者支援」に対するAIの応用などを行っています。
AI・アプリケーション開発・人間中心・ソフトウェア
佐伯 幸郎 准教授 SAIKI, Sachio
専門分野:AI教育工学、ソフトウェア工学