会員生保護者からのお声

温和な先生で、習い事に緊張しがちな我が子でしたが、すぐに楽しく通うようになりました。本を読む習慣がなく、文章が苦手で語彙力を伸ばしたく通っています。普段なら選ばない分野の話も課題で読み、興味も広がっていると感じます。語彙力も1年過ぎるとかなり増え、自ら意味を調べたり聞いたりするようになっています。

塾と違い、テストの点にすぐ反映するような内容ではないですが、語彙力、文章力をつけるには多くの物語を読み理解していく事が基礎力になると感じているので、楽しんで通っているので我が子にはあっていると思います。

中学になっても時間が合えば通いたいと希望しています。

・この塾を選んだ決め手は?

国語の力がつきそうだったから。

体験で雰囲気がよかった事、時間や曜日まで柔軟に対応してくれたので。通いやすいと感じた。人数が多くないのもよかった(いい教室なのでお勧めです。でも、今通わせてる親として欲をいえば、今の人数でのびのび過ごさせてもらっているので、あまり生徒さん増えて欲しくないです、、、)


・塾塾してないところ!?

先ずは娘がやってみたい!と興味が持てる内容だったからです。

朗読音声を聞き取ることで読書が苦手でも目と耳でしっかり読め、慣れていけば読書の速度も早くなること。独自のワークシートで言葉の意味や表現などをきちんと理解できること。「読書指数診断」を受けられ、国語力が診断できること。

アットホームで塾塾してないので、身構える事なく自ら進んで学習が出来そうなところも決め手です。

近くのパーキングが高いことかな? 1コマ60分あるので、ママはお買い物を済ませる時間かな(笑)

こんにちは。

以前、7月31日にコープカルチャーの読書感想文講座に参加させていただきました、一年生(男子)の母でございます。

その節はお世話になり、大変ありがとうございました。

あれから、家で感想文を仕上げ学校に提出しました。

その結果、学校の先生がコンクールに応募して下さり、神戸市小学校読書感想文コンクールで佳作に選ばれました!

本人、とても喜んでおります!

両親二人とも読書感想文は苦手としており、もちろん賞など取ったことがないので驚いております。

これも、先生のお講座のおかげです。本当にありがとうございました。

これからも本に親しみたくさん本を読んで世界を広げて行ってもらいたいです。

また来年、講座にさせていただきたいと思います。

どうもありがとうございました。

きめ細かいご指導、ありがとうございます。よいいお知らせがあり、ご報告させて頂きます。

数学がまったく苦手であった娘ですが、9月に行われたBenesse学力推移調査におきまして、数学が全国平均点(46.6)をわずかではありますが上回る得点となりました。初めてのことで家族で大変喜んでおります。

また、成績上位者ではありませんが、校内の伸び率ランキングでも、数学において上位10番目の伸び率でした。

本人は感情を表に出しませんが、数学の楽しさが解ってきた様子です。

わずかではありますが、初めてのことで家族で大変喜んでおります。

これも脇坂先生のご指導の賜物と、大変感謝しております。今後とも、宜しくどうぞお願い申し上げます。

0 Claps