旧伊達町地域では、4月と9月に道路愛護デーを実施しています。それぞれ1か月前に市から参加依頼の通知(全世帯配布チラシ)が届きます。
地域の状況に応じ、除草や側溝清掃などを行います。
側溝清掃の際に使う土のう袋・消石灰は、総合支所に必要数を届け出て受け取ります。このとき、土のう袋などの回収場所もあわせて届けておきます。(担当:業務防災係)
クリーンアップ作戦は、河川や海岸をみんなで清掃し、環境美化を進めようという運動です。 →福島県
7月第1日曜日に、子どもたちも含め地域団体により清掃活動が行います。(※ 実施しない町内会もあります。)
1ヶ月前に町内会長あてに参加依頼通知とチラシが届くので、参加する場合はチラシを回覧し、育成会など関係団体と連絡をとって準備をします。
クリーンアップ作戦で集まったゴミは、総合支所に連絡すると業者が回収します。(担当:業務防災係)