コメント: ある「個」を、まさにその「個」たらしめているのは何か?を考えています。これまで、知覚の経験を通して、外界についての主観的体験を生むメカニズムについて研究してきました。個々人のそれまでの履歴によって主観的体験の内容が異なってくるならば、そこに個人らしさのヒントがあるのではと考え、現在は学習の研究に取り組んでいます。色々な面白い話を聞けると嬉しいです。ぜひ「こんなの知ってる?」とお話しましょう。最近マニキュアを集めています。たまにビーズ刺繍。好きな食べ物は粕汁です。
Comment:I am thinking these days is What is it that makes an individual THE individual? I have been studying the mechanisms that give rise to subjective experience of the external world. If the content of subjective experience differs depending on the history of each individual, there might be a hint of individuality in it, so I am currently working on research on learning. I would be happy to talk on various interesting stories. Let’s have “Do you know anything about this? ” kind of talks!
研究テーマ: 恒常性維持のモデリング