WEB画像、リンクの貼り付け方

推奨ブラウザ: Chrome


WEB画像を貼り付ける方法

①四角い画像のアイコンをタップ(テキストの一部や裏面を検索する場合は、文字を選択した状態でアイコンをタップします)

②Chrome最新版を使っている場合は、貼り付けたい画像をロングタップ→「画像を共有」→「カードに貼り付ける」

※検索結果一覧のサムネイルの状態からは共有できません。サムネイルをタップして画像を開いてからロングタップしてください。

③画像を表示するためのタグがクリップボードにコピーされるので、カードの好きな面に貼り付けます。

※上記②の「画像を共有」が出来ないブラウザアプリもあります。その場合は以下のように[]内にURLを入れてカードに入力します。

例1:[http://***.com/***.jpg]

(※WEB画像ではなく端末内の画像または写真を撮影して貼り付けたい場合はカード作成画面でカメラアイコンをタップします)



WEBリンクを貼り付ける方法

①虫眼鏡のアイコンをタップ(テキストの一部や裏面を検索する場合は、文字を選択した状態でアイコンをタップします)

②Chrome最新版を使っている場合は、ブラウザの右上に出るコピーアイコンをタップ、またはURL共有機能→「カードに貼り付ける」。

③リンクを表示するためのタグがクリップボードにコピーされるので、カードの好きな面に貼り付けます。

※リンクのURLが画像であれば画像としてカードに表示されます。

※上記②のコピーアイコンが出ないブラウザアプリもあります。その場合は、[]内にURLを入れてカードに入力します。

例1:[http://***.com]

例2:[ページタイトル[http://***.com]]