主催者向けはこちら
とりあえずチャット欄にこんなものが出てくるので『許可』を押す
内容としては「あのうプレミアム機能をONにしましょうか?」と聞かれているようなものなので許可しておく
ちなみに「このチャンネルの選択結果を記憶する」にチェックを入れておくと二回以降入ったときにわざわざ許可する手間が省ける
『許可』を押すとこんな感じの画面になったはずだ
「な…なんですかこれはァ が…画面にボタンがいっぱい出てきたですゥ」となっているかもしれないマネモブのために説明する
プレミアム設定
レイアウトを中心に様々な設定ができる
MOTD(上に表示されるお知らせなんかが載っている部分)を入るたびに折りたたむのが面倒という人はこの中の「ロード時にMOTDを折り畳む」にチェックを入れよう
テーマ&ユーザCSS
自分で作成したCSSでレイアウトを変更できる
それ以外
ワンクリックでレイアウトを変更できる
エモート
チャット欄に画像を張り付ける機能
部屋によってバリエーションが違う
色コマンド
コメントに色を付ける機能
色を選択するとチャット欄に「col:[色の名前]:」と追加される
例えば「col:red:鬼龍!」と入力すれば「鬼龍!」と出力される
ここにある色以外でも「col:skyblue:」や「col:#daa520:」のように色名やカラーコードを指定して使用できる
お絵描き
簡単な絵が描ける機能
俺は絵の上手い奴は無条件で尊敬する(鬼龍)
メモ帳
メモが書ける機能
キャプマス構文改変の下書きなんかに使える
メモを書き終えたら必ず「メモを保存」を押せ、なぜなら内容が消えてしまうからだ
チャット機能
チャット欄周りの設定
画像のアップロード(Imgur)を使えばエモートにない画像をチャットに表示できる(gifも可能)
プレミアムコマンドヘルプには文字効果の打ち方や基本的なコマンドの情報が載っている
チャットオプション
上二つにチェックを入れることで上記の画像アップロードで張られた画像や動画が表示されるようになる
ニコニコモードはチャット欄のコメントやエモートが画面上を練り流れるようになる
プレイヤー
コントロール
再生画面周りの見た目を変える設定
追加オプション
アンチAFK
時間経過でAFK(離席中)判定にならないようにする
/afk
AFK状態を切り替える
Jukebox
最上部のツールバー、MOTD、チャット欄、再生履歴が非表示になる
チャンネル
公開中の他チャンネルが表示される
プレミアムお気に入り
の追加と管理
個人のお気に入りリンクに追加できる
プレイリスト入り決定した動画の一時保存に
最大200個
ビデオプレイヤーを
再読み込み
動画を再読み込みする機能
時間指定などで動画が再生されないときに押すと解消されるかもしれない
全画面表示
文字通りの機能
あまり使わない
プレイリスト内の
リンクを表示
プレイリスト内の動画のリンクを5形式で表示する機能
使いどころは不明
スキップ投票
流れている動画を飛ばしたいときに押す
間違って押したときは追加オプションの/afkを押すと取り消せる
ログインしていないと押せない