NPO法人つなぐでは、パソコンやタブレット、プログラミング教育ロボットmBot、電子工作機器、アップルペン、立体パズルなど実際に機器を触って操作する「体験」を重視しています。
CoderDojoNagatoでの活動の様子は、NPO法人つなぐのHPにアップしています。
7月は出張CoderDojoNagatoを開催します。
※色が変わっているところをタップすると記事が詳細が見れます。
◎2023.12.23のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2023.11.25のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2023.10.21のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2023.9.23のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2023.8.27DojoConJapan2023『Be Cool』に参加してきました!
◎2023.8.26のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2023.7.28 CoderDojoNagatoのスピンオフ「マイクラ部」のキックオフを行いました。
◎2023.7.22のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.6.24のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.5.27のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.4.22のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.3.18のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.2.18のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2023.1.28のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2022.12.24のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2022.11.27 DojoConJapan2022 に登壇いたしました。様子はこちらから
△2022.11.26のCoderDojoは、諸事情で中止いたしました。
◎2022.10.22のCoderDojonagatoを【活動報告】しました。
◎2022.9.24のCoderDojonagatoを【活動報告】しました。
◎8月のCoderDojonagatoは『mBotコンテスト』があるため開催しません。mBotコンテストの【実施報告】
◎2022.7.23のCoderDojoNagatoを【活動報告】しました。
◎2022.6.25のCoderDojoNagatoを【実施報告】しました。
◎2022.5.26のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2022.4.23のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2022.3.19のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2022.2.26のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2022.1.22のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2021.12.25のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2021.11.27のCoderDojoNagato【実施報告】
◎2021.10.23のCoderDojoNagato 【実施報告】
毎月のCoderDojoNagato以外に下記のイベントも開催しています。
2022年4月号の、長門市広報誌『知っちょこ』に、CoderDojoNagatoをお手伝いいただく山本修二さんの記事が掲載されました。【記事】
長門時事の2023.1.27に、CoderDojo長門でとり組んだ『Minecraftカップ2022』の記事を掲載いただきました。ありがとうございます。