数学が苦手な人も得意な人も、まずは数学から始めてみましょう。「行けそうだな」と思ったら、英語、国語と教科を増やしましょう!
1回目は確認です。問題のすぐ近くにある、答えを見てからでもかまいません。プリントを折って答えを隠し、ノートに書いてみましょう!
確認をした次の日以降に、こんどは最初からプリントを折って、答えをノートに書いてみましょう。間違った問題には赤ペンで丸をつけましょう!
練習をした次の日以降に、赤ペンの丸がついている問題だけでも良いので、もう一度答えをノートに書いてみましょう。テストが近くなったら全部の問題をもう一度やってみましょう!
「目と耳と指先」だけでも勉強はできますね。でも「手と口」を使うともっと身につきます。そしてチェック表に、どこまで進んだか記録しましょう!
オンラインで質問にお答えします。メールやビデオ通話や音声通話を使いましょう。勉強の進め方や、進路の相談にも乗りますよ!