2021年
8月:ひらかたアイデアソン・ハッカソンプロジェクト ー アイデアソン
『最優秀賞・富士通Japan賞・北大阪商工会議所賞・テークホルダー賞 (枚方宿五六市)』
2022年
1月:ひらかたアイデアソン・ハッカソンプロジェクト ー ハッカソン 『最優秀賞・ステークホルダー賞 (枚方市役所農業振興課,枚方宿五六市)』
2月:2021年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ 近畿地区予選大会 『優秀賞』
8月:産官民学の共創によるソーシャルオープンイノベーションチャレンジ 2022 ー アイデアソン 『最優秀賞』
2023年
11月:キャンパスベンチャーグランプリ大阪 『セミファイナル出場』
2022年
9月:藤本真己, 森井満優子, 遠藤圭二, 近森翔, 今城安喜子, 樫原茂, "小規模型エディブルフラワー水耕栽培におけるセンシングデータ収集機能の開発," 第 21 回情報科学技術フォーラム(FIT2022), 第 4 分冊, M-023, pp.233-234,
2023年
12月:Mayuko Morii, Manaki Fujimoto, Akiko Imajo, Shigeru Kashihara, "Design and Implementation of Hydroponic Cultivation Kit with IoT for Edible Flowers," Fourth International Conference on Electrical, Communication and Computer Engineering (ICECCE),
2022年
12月:第40回枚方市農業まつり
『大工大・摂南大コラボによる"IoT を使ったエディブルフラワー栽培キットを展示!「エディブルフラワーお菓子」を限定配布!"』
2023年
12月:第41回枚方市農業まつり
『大工大・摂南大コラボによる"IoT を使ったエディブルフラワー栽培キットを展示!「エディブルフラワーお菓子」を限定配布!"』
2022年
12月:SAND PITCH With START (主催:神戸大学, 大阪工業大学) 『サクサクやん~コノハナサクヤ~』
2022年
3月: FLOW No.97 (p.16) 『社会人基礎力育成グランプリ地区予選大会で摂南大学が最優秀賞、大阪工大は優秀賞』
2022年
3月:大阪工業大学 『課外活動功労賞』1件
2023年
3月:大阪工業大学 『課外活動功労賞』2件
2024年
3月:大阪工業大学 『課外活動功労賞』2件