愛知県知多半島5市5町を中心に活動している
フットケア専門職団体です
大好きな知多半島住民の暮らしを「足」から支えたい
いつまでもご自身の足で歩くことの大切さを伝えていきます
いつまでもご自身の足で歩くことの大切さを伝えていきます
🔴足の健康とケアに関する出張講座依頼 受付中🔴
↓↓↓下記のような講座を開催可能です↓↓↓
・「いつまでも歩こう 足もと元気講座」 対象:市民の方 大人
(高齢者の転倒予防、靴の選び方、履き方、ストレッチ、歩き方について)
・「ヘルパーさん対象フットケア研修」 対象:介護職向け
(足爪の正常と異常について、足の観察方法、むくみについて、足の洗い方、爪の切り方、靴)
・「子どもの足を守ろう!親子向けセミナー」 対象:保育に関わる団体・施設の職員とご利用者
(子どもの足の特徴、成長と発達、年代に合わせた足の運動、靴の履き方・選び方・履かせ方)
・「医療・介護職種対象 はじめてのフットケアセミナー」対象:医療・介護・福祉者向け
(フットケアとは、足ケアの基本、ゾンデ・爪切り・やすりを用いたケア方法の実践)
・「災害時、生きるための”足”を守る」対象:市民の方 大人・子ども
(災害支援経験から得た、防災に取り組む際に見落としがちな「足」の話、足泡洗浄・靴の選び方履き方)
など・・・
※上記は講座例です。地域や施設、団体様のご要望に合わせた出張講座にカスタマイズできます。
活動報告をご参照ください。
※すべて有料開催セミナーとなります。料金は10~30名程の講座で、1回6000円(座学のみ)~10000円(座学・実践)です。開催形態・参加者人数にあわせて金額設定しています。詳しくはお問い合わせください。
※主な活動場所は、知多半島5市5町(大府市・知多市・東海市・東浦町・阿久比町・半田市・武豊町・常滑市・美浜町・南知多町)です。東三河地域、名古屋方面の活動のご依頼は要相談でお願いします。
🔴お問い合わせ先🔴
知多半島フットケアサポート会 事務局:長利麻衣子
件名に「出張講座希望」と記載し、
本文に①ご依頼内容 ②開催希望日程 ③主催者情報
をご連絡ください。
事務局より折り返しご連絡をいたします。