2022年10月22日
兵庫県の苦楽園「ギャラリーアルコ」にて開催された公開撮影用朗読ライブ「人魚姫」の様子を映像に加えて美しい風景写真や中村ちあきのイラストを加えて映像用に再編集した作品をネット配信しています
下記は朗読ライブのメイキング映像及び、告知映像です
ことば・音色・光 それぞれが放つ“波動”を1つに紡いで作り出した新しい世界観を
是非、皆さんに体感して頂きたいと思います
「人魚姫」ネット配信
只今アーカイブ動画で永久保存版配信中!
料金 2,500円 を期間限定で 1000円にて発売します!
※お支払方法
「銀行振り込み」「PayPay」「PayPal」にて受付中
-------------------------------------
配信ご希望の方は下記ご予約フォームにお問い合わせください
中村ちあきのライフワークとも言える朗読ライブ
朗読というのは1つの物語を語り手の言葉と声を通し聞く人がご自身の“想像力”というスクリーンでお話の世界を楽しんで頂くもの
【ライブにご参加下さったゲストからの体験談】
「ホントに映像が浮かんだ!」
「癒された」
「こんな感覚初めて!」
「なぜか涙が溢れて号泣した」
「ええええ~~!!!って気分でした。」
「自分の脳裏のスクリーンに物語の映像が見えた!!!」
「映画を見てるみたいに自分の想像の世界に自分も立っていた!」
「わたし、想像力が乏しくて・・・」
と言ってる方こそ是非体験して頂きたいのです!!!
今回の朗読ライブ「人魚姫」の主人公は
「美人ではないけれど、とびっきりの笑顔と勇気と知恵があり真心を持つ心優しい女の子ニーナ」
中村ちあき自ら原作を翻案しオリジナル脚本を作成しました
アンデルセンの物語といえば美しい女性が主人公ですが器量に自信のない普通の女の子が様々な試練に立ち向かい自分の夢に向かって生きる姿を表現しました
そんな彼女が人間の王子さまに恋をして自分の声と引き換えに人間の足を手に入れるのは原作通り。
しかし様々な試練が待ち受けています。
“自分にとって大切なことってなに?”
“自分の人生の舵を取りどこに向かって進むかは自分次第”
“限りある人生をどう生きるか”
“可能性は無限大”
誰もが自分の人生の主人公
誰かの脇役ではありません!
どんな人生を歩みたいかを自分が選べば自分だけのストーリーが作れるのです!
中村ちあきが大切にしている人生のコンセプトを主人公ニーナに託した愛と希望と成長の物語です。
今回のライブはクリスタルボウルの神秘的な音、透明感あふれる歌声と優しいメロディのピアノが
更にお話の世界観を広げてくれます
日頃経験することのない「心の目で見る景色や情景」を 是非ご覧頂き感動と癒しのひとときを
お過ごし頂きたいと思っています
【出演者】
クリスタルボウル書道家
Chizu(ちづ)
毎朝Stand.fmで届けられるクリスタルボウルの清らかな音色は熱烈なファンが定着するほどの人気
また書道家としてアーティストのアルバムやパンフレットの題字も手掛けるなど多岐に渡り才能を発揮する才女
今回フライヤーのデザインや書もChizuが手掛けてくれました
Chizu Instagram
シンガーソングライター
イマニシユカ
優しく透明感のある歌声
そしてどこか懐かしさと儚さを感じるノスタルジックなメロディ
森やカフェ等でのライブ・イベントを中心に活動
観光PR曲・短編映画・WebCM楽曲を手掛ける
おしゃべりのプロフェッショナル
中村ちあき
フリーアナウンサー
テレビ・ラジオ・司会・朗読等幅広く活動
自ら様々なイベントやワークショップを企画
話しことば講師・アロマスクール講師 心理学を学び心育カウンセラーの資格を取得し「ことば・声・こころ」へのアプローチで気づきを促し自信と肯定感を養う「こころ・声・ことば塾」を主宰
HAPPY GARDEN代表