The Schedule

Registration 9:00 - 9:25

9:25- 9:30

開会の挨拶

小野寺理 (新潟大学)

9:30- 10:45

Session I               [座長:小野寺理(新潟大)]

失調症の治験から学ぶ シンポジウム

9:30−9:42 石原智彦(新潟大学)

  ポリグルタミン病に対する蛋白質凝集阻害薬の第Ⅱ相試験

9:42−9:54 白井慎一(北海道大学)

脊髄小脳失調症1型における遺伝子治療医師主導治験実施にむけて

9:54−10:06 辻省次(東京大学)

多系統萎縮症に対する疾患修飾薬の実現に向けて

10:06−10:31 Tetsuo Ashizawa(Houston Methodist Research Institute) 

脊髄小脳失調症の治験に関する,米国での取り組み

10:31-10:45 Discussion

10:45-11:53 [S1.1] 畠野雄也 (新潟大学)

機械学習を用いたDRPLAの発症年齢の予測

10:53-11:01 [S1.2] 東山 雄一 (横浜市立大学)

小脳障害によるPoggendorff錯視の知覚変化についての検討

Break 11:01 - 11:05

11:05- 11:55

教育講演

αシヌクレインの構造と伝播  

長谷川成人(東京都医学総合研究所)

[座長:小野寺理(新潟大学)]

Lunch 11:55- 12:35

12:35- 13:35

Session II             [座長:菊地豊(美原記念病院)]

小脳リハビリテーション研究セクション企画シンポジウム

12:35-12:50 [S2.1] 松木明好 (四條畷学園大学)

direct current stimulationがcerebellar ataxiaに及ぼす短期効果に関するメタ分析

12:50-13:05 [S2.2] 奥山翔太郎 (美原記念病院)

Sensory electrical stimulationの脊髄小脳変性症患者の

立位姿勢制御に対する効果

13:05-13:20 [S2.3] 加藤 広夢 (美原記念病院)

脊髄小脳変性症・多系統萎縮症患者の言語障害と脳構造の関連

13:20-13:35 [S2.4] 有明陽佑 (国立精神・神経医療研究センター)

脊髄小脳変性症に対する集中リハビリテーションの費用効果分析の検討



13:35-14:35

特別講演

プルキンエ細胞集団の不均一性の機能的意義

杉原泉 (東京医科歯科大学) 

[座長: 石川享宏(東京都医学総合研究所)]

Break 14:35 - 14:45

14:45-16:30


Session III    [座長:志牟田美佐(東京慈恵会医科大学)、津田佐知子(埼玉大学)]

小脳システム研究セクション企画シンポジウム

14:45-15:15 田中 敬子(KIST)

小脳生後発達における顆粒細胞の役割

15:15-15:45 渡邊 将(岐阜大学)

成熟小脳プルキンエ細胞でγ型プロテインキナーゼCは

複雑スパイクの波形と協調運動を制御する

15:45-16:15 石川 太郎(東京慈恵会医科大学)

小脳における感覚信号の統合

16:15-16:30 [S3.1] 鴻巣 暁 (東京大学)

予測的姿勢制御における小脳虫部の役割

―ラットにおける実験課 題の構築と数理シミュレーション―

16:30-16:45

 患者会・患者さんからのメッセージ

[座長:水澤 英洋 (NCNP)]

16:45-17:15

 評議員会 / 総 会

[座長:小野寺理 (新潟大学)]

17:15-17:20

閉会の挨拶

水澤 英洋 (NCNP)