PROFILE
1981年津市生まれ。大学卒業後、社会福祉士・ケアマネジャーとして12年間勤務。2017年5月に「杉焼き料理・体験工房 CEDARWORKS」を創業。
2018年には国内の第一人者である川口拓氏に師事し、県内初となるJBS(ジャパンブッシュクラフトスクール)認定ブッシュクラフトインストラクターライセンス取得。
現在、イベントを中心にキッチンカーでの杉焼き料理の提供とブッシュクラフト体験講習を開催。
1981年津市生まれ。大学卒業後、社会福祉士・ケアマネジャーとして12年間勤務。2017年5月に「杉焼き料理・体験工房 CEDARWORKS」を創業。
2018年には国内の第一人者である川口拓氏に師事し、県内初となるJBS(ジャパンブッシュクラフトスクール)認定ブッシュクラフトインストラクターライセンス取得。
現在、イベントを中心にキッチンカーでの杉焼き料理の提供とブッシュクラフト体験講習を開催。
以前はケアマネージャーとして地域を奔走していました。しかし、働くにつれて福祉の制度だけではカバーしきれない現場の問題を目の当たりにするようになりました。圧倒的に地域の人手が足りていないのです。
津市山間部では若い世代の都市部への流出やそれに伴う高齢者世帯の増加、子供達の減少などがあり、「地域で育て、地域で老いる」といった持続した地域社会の形成が難しくなっています。いつしか、皆が地域で持続した生活が出来るような仕事作りが出来ないかと思うようになり、12年間務めた福祉現場を去ることに。
地域産の木材と食材を使って焼き上げる新しいBBQスタイル。
自然の中でサバイバル技術を楽しむ新しいキャンプスタイル 。
「木」と「食」そして「火」はもともとお互いになくてはならないモノでした。そこから生まれた新しいコトが地域をちょっと楽しくさせます。
2019. 雑誌「新潟komachi」掲載
2019.9 北海道「海街WOODYマルシェ」ゲスト出店
2019.9 NHK情報番組「あさイチ」出演
2019.5 つデイ「三重テラス東京限定出店」
2019.4 青川峡キャンピングパーク
「16th アニバーサリーキャンプフェス」ゲスト出演
2018.12 「フィールドスタイル 2018」ブッシュクラフトブース出展
2018.8 中京テレビ「キャッチ」出演
2018.8 「Maker Faire Tokyo 2018」ブッシュクラフトブース備品受注
2018.6 キリン地域トレセン2018 ケータリング依頼
2018.5 CBCラジオ「北野誠のズバリ!」出演
2018.5 「中日新聞全国版」掲載
2018.5 FM三重「レディオフラッパー」スタジオ出演
2018.4 ZTV情報番組「ええやん」出演