どういった乗り方をしてみたいのかが決まっていれば
それに見合ったジャンルのモデルから
選べば、大丈夫です。
初めての方は、
分からないことだらけだと思いますので
遠慮なくスタッフまでお問い合わせください。
「これ、カッコイイ!」
は、最高の選択基準です♪
スポーツ自転車のジャンル
こんな方におススメ
なるべく速く、どこでも軽く
長距離を走ってみたい
と思われるならロードバイクの一択です!
「カッコいいから」
と思われたなら、それも買いです!
趣味の世界において
カッコよさは、必須だからです(笑)。
長所
スポーツ自転車の中で、一番速いタイプです。
軽く漕ぐだけで、めっちゃ進みます!
車体も軽いので手で持ち上げてもらうと
その軽さを実感していただける
と思います。
実際に試乗してみると
登坂にチャレンジしたくなるその気持ちが
分かって頂けると思います♪
短所
タイヤが細いので乗り心地が硬くなります。
速さを追求して作られていますので
ある程度の速度が出れば安定しますが
スタート時などの漕ぎだし(低速)時に
フラつくことがあります。
もちろん乗り慣れれば
フラつかなくなりますよ♪
こんな方におススメ
絶対的な速度は求めず(それでも十分速いですよ)
道路の段差、下り坂などで安心して
気軽に走りたい方にピッタリです!
ロードバイクのスタイルに
太いタイヤの組み合わせは
性能以上にカッコいいですから
見た目で選ぶのも、大正解です♪
長所
昨今、新たなジャンルとして
登場したのが、グラベルロードバイクです。
速さよりも安定感を重視した造りで
走る道もアスファルト以外でも大丈夫なように
タイヤを太めにしてあることとブレーキは
ディスクタイプとなり雨天でも安心して走れます。
速度はロードバイクよりも下がりますが
その安定感は疲れを低減させるので
マイペースなロングライドにも向いてます。
旅が出来るバイク。
がコンセプトですからね♪
短所
タイヤを太いので重くなり
登坂、平坦地では、ロードバイクよりも
速度が落ちますが、体感的には
違いを感じることは難しいくらい
ほぼ分からないレベルです♪
こんな方におススメ
スポーツ自転車が
一体どんな世界の乗り物なのかも分からないので
まずは乗って楽しんでみたい♪
と言う方にピッタリです。
「運動不足を解消したい!」
と言う方にもピッタリです。
体への負担が少ないですし
頑張らなくても走れちゃいますからね♪
長所
スポーツ自転車の中で
ロードバイクとマウンテンバイクの
いいトコ取りな使い勝手の良さがある
バイクです。
ロードバイクの走行性能
マウンテンバイクの操作性、安定感
これを兼ね備えてしかも、乗りやすい!
街乗りを軽快に走るならこれが一番です!
もちろんロングライドも出来ますよ♪
めっちゃ軽いギヤも装備されてますから
多分、登れない坂はないと思います♪
短所
自転車の気持ち良さにハマると
ロードバイクかマウンテンバイクが
欲しくなります(笑)。
もしどちらかを購入したとしても
普段の街乗りは
やっぱりクロスバイクに
なりますからずっと使えますよ♪
こんな方におススメ
速さを求めず絶対的な安定感で安心して
スポーツ自転車を楽しみたい方
もしくは悪路を走って楽しんでみたい方に
ピッタリです!
ロードバイクがマラソンとしたら
マウンテンバイクはアスレチック遊び
と言ってもいいくらい別の乗り物ですから
アウトドアが好きな方にも
ピッタリだと思いますよ♪
長所
太いタイヤの絶対的な安心感が
楽しさを倍増させてくれるバイクです。
元々は山でも走れるくらいですから
街中の段差などは何も気にならなくなるくらいの
安定感があります。そして、
独特の疾走感は気持ちいいです♪
アスファルトでない道を走ると
その面白さは格別でむしろ段差を探して
走りたくなるほどです(笑)。
ゴツイデザインのカッコよさも
マウンテンバイクならではです♪
短所
長距離ロングライドには向きません。
もちろん走れないことはありませんが
ロードバイク、クロスバイクと
比べると巡航速度がかなり落ちます。
マウンテンバイクの面白さと安定感
そして、
巡航速度を兼ね備えたのが
グラベルロードバイク
となります。