townyコマンド

コマンド

説明

コスト

/towny

各コマンドヘルプの一覧を表示する。


/towny ?

/towny系のコマンドヘルプ。


/towny map

周辺のマップを表示します。


/towny price

町の運営に関わる機能の値段を表示します。


/towny time

時間を表示します。次の税収の時間などの参考になります。


/towny top residents all

/towny top residents town

/towny top residents nation

住民数ランキングを表示します。

all=全ての町や国、town=町、nation=国


/towny top land all

/towny top land town

/towny top land resident

オーナとなっている土地の数ランキングを表示します。

all=全ての町や国、town=町毎、resident=住人毎

町(/town./t)コマンド

/town

自分の町の情報を見ます。


/town ?

/town系のコマンドヘルプ。


/town list

町一覧を表示します。


/town 町名

指定した町の情報を見ます。


/town here

今居る場所の町情報を見ます。


/town new 町名

/town new 町名 町長

新しい町を作成します。町長を指定しない時は、自分自身が町長になります。
費用は64Gかかります

【注意】日本語の町名は不具合が発生します.必ず「半角英数」で作成して下さい。

【注意】コマンド入力後、応答があるまで5秒ほど掛かります。


/town add プレイヤー名

指定したプレイヤーを町へ招きます。


/town kick プレイヤー名

指定したプレイヤーを町から追い出します。


/town join 町名

町に参加します。なお、町がOpen設定で無ければこのコマンドでの参加はできません。


/town leave

所属している町から離脱します。町長はこのコマンドを使用できません。


/town spawn

町のスポーン地点へ瞬間移動します


/town spawn 町名

指定した町のスポーン地点へ瞬間移動します


/town claim

荒野を町の土地として取得します。5チャンク内に他の町の土地がアル場合はこのコマンドは使用できません。
主張するためには3Gかかります


/town claim outpost

町から離れた場所の土地を取得します.
費用は128Gかかります


/town claim 値

あなたの周辺、指定した数値分だけの土地を取得します。5チャンク内に他の町の土地がアル場合はこのコマンドは使用できません。


/town claim auto

町のお金を全て使って、あなたの周辺、取得出来るだけの土地を取得します。5チャンク内に他の町の土地がアル場合はこのコマンドは使用できません。


/town unclaim

取得した土地を手放し荒野に戻します。


/town unclaim all

取得した全ての土地を手放し荒野に戻します。


/town unclaim 値

あなたの周辺、指定した数値分だけの土地を手放し荒野に戻します。


/town withdraw 値

指定した分のお金を町の金庫から出金します。

【注意】出金後の金額が上限(10万)を超える場合、入金に失敗し、お金が消失します。


/town deposit 値

指定した分のお金を町の金庫へ納めます。

【注意】入金後の金額が上限(10万)を超える場合、入金に失敗し、お金が消失します。


/town buy bonus 値

取得可能な土地の上限を引き上げます。
【注意】できません9


/town delete 町名

【※※※注意※※※】町を削除します。
補足:/t depositと間違えやすいので注意


/town outpost

Outpostへテレポートします


/town outpost 値

指定のアウトポストへテレポートする


/town ranklist

住民一覧と、住民のランク


/town rank add 名前 ランク名

/town rank remove 名前 ランク名

指定した名前のプレイヤーにランクを付ける(add)、あるいは剥奪(remove)します。可能な名称は、assistant


/town reslist

住人の一覧を表示します。


/town set board メッセージ

町の案内板に記入します


/town set mayor 名前

指定したプレイヤーに町長の職を引き渡します


/town set homeblock

今居るチャンクを町のホームブロックにします


/town set spawn

スポーンポイントを設定します。設定はホームブロック内にしなければなりません


/town set name 新しい名前

町の名前を変更します。

【注意】日本語の町名は不具合が発生します.必ず「半角英数」で作成して下さい。

 

/town set outpost

今居る街区をアウトポストにする。


/town set perm on/off

build/destroy/switch/itemuse全ての許可/拒否を設定します


/town set perm build on/off

町民によるブロックの設置を許可/拒否


/town set perm destroy on/off

町民によるブロックの取り壊しを許可/拒否


/town set perm switch on/off

町民によるボタンなどのスイッチの使用を許可/拒否


/town set perm itemuse on/off

町民によるアイテムの使用を許可/拒否


/town set tag 4文字

/town set tag clear

町のタグを指定します。略称のようなもの。削除したい場合はclearを指定する。


/town set taxes 数値

税金を指定します。


/town set plottax 数値

プロットの税金を指定します。


/town set plotprice 数値

プロットの値段を指定します。


/town set shopprice 数値

ショッププロットの値段を指定します。


/town set shoptax 数値

ショッププロットの税金を指定します。


/town set embassyprice 数値

大使館?の値段を指定します。


/town set embassytax 数値

大使館?の税金を指定します。


/town toggle explosion

爆発のON/OFFを切り替えます。


/town toggle fire

火の延焼のON/OFFを切り替えます。


/town toggle mobs

敵対Mobの出現のON/OFFを切り替えます。


/town toggle public

Turn on/off public /town spawning and the co-ordinates of the town’s homeblock in the /town screen.


/town toggle pvp

PvPのON/OFFを切り替えます。


/town toggle taxpercent

税金として指定した値を金額と割合(%)とで切り替えます。


/town toggle open

町の参加モードを切り替えます。Enableの場合、誰でも/town joinコマンドで参加できます。Disableの場合は町長かアシスタントの許可が必要になります。

​国(/nation./n)コマンド

/resident

自分の情報を見ます。

0

/resident ?

/resident系のコマンドヘルプ。

0

/resident 名前

指定したプレイヤーの情報を見ます。

0

/resident friend add/remove 名前…

指定したプレイヤーを自分の友達リストに追加/削除します。(相手の友達リストに入る訳ではありません) 名前はスペース区切りで複数人指定することも可能です。 ※追加/削除はオンラインプレイヤーに限ります

0

/resident friend add+/remove+ 名前…

指定したプレイヤーを自分の友達リストに追加/削除します。(相手の友達リストに入る訳ではありません) 名前はスペース区切りで複数人指定することも可能です。 ※追加/削除はオフラインプレイヤーに限ります

0

/resident friend clearlist

友達リストから全ての友達を削除します。

0

/resident friend clearlist

友達リストから全ての友達を削除します。

0

/resident list

Lists residents in towny’s data folder who are online.

0

/resident spawn

ベッドへ瞬間移動します.(ベッドが使用可設定なら)

0

/resident toggle map

地図表示モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に地図が表示されます。

0

/resident toggle townclaim

土地購入モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に(取得可能な土地なら)土地を取得します。

0

/resident toggle plotborder

プロット境界表示モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に進入したチャンクの境界を煙りで知らせてくれます。

0

/resident toggle spy

【管理者コマンド】チャットチャンネルをのぞき見ます.

0

/resident toggle reset

「/resident toggle」で設定したモードを全てOFFにします

0

/resident set perm on/off

Edits the perm line on the resident screen.

0

/resident set perm friend on/off

/resident set perm ally on/off

/resident set perm outsider on/off

friend(友達)、ally(同盟国)、outsider(部外者)をON/OFFします

0

/resident set perm build on/off

/resident set perm destroy on/off

/resident set perm switch on/off

/resident set perm itemuse on/off

build(ブロック設置)、destroy(ブロック破壊)、switch(スイッチ類)、itemuse(アイテムの使用)をON/OFFします

0

/resident set perm reset

This takes the perm line seen in the /resident screen and applies it to all plots personally owned by the player typing it.

0

/resident tax

税金を表示します。



コマンド

説明

コスト

/nation

加盟している国の情報を表示します。


/nation ?

/nation系のコマンドヘルプ。


/nation list

世界に点在する国をリストアップ


/nation online

オンラインの国民


/nation 国名

他の国のプレイヤー一覧を表示


/nation leave

国から離脱する


/nation withdraw 値

国庫からお金を引き出す

【注意】出金後の金額が上限(10万)を超える場合、入金に失敗し、お金が消失します。


/nation deposit 値

国庫に入金する

【注意】入金後の金額が上限(10万)を超える場合、入金に失敗し、お金が消失します。


/nation new 国名

自分の町を首都に立国します。
費用は2000Gです


/nation new 国名 首都名

首都名を指定して立国します。


/nation rank

Command to set assistant/custom ranks in the nation.


/nation add 町名

自国に町を追加します。


/nation kick 町名

自国に加盟している町を外します。


/nation delete 国名

国を削除します。


/nation ally add 国名

他国と同盟関係になります。


/nation ally remove 国名

他国との同盟関係を解除します。


/nation enemy add 国名

他国と敵対関係になります。


/nation enemy remove 国名

他国との敵対関係を解除します。


/nation rank add 名前 ランク名

居住者にランクを追加します


/nation rank remove 名前 ランク名

居住者からランクを外します


/nation set king 住民

指定したプレイヤーを王にします


/nation set capital 町名

首都を変更します


/nation set taxes 値

税金を設定します。


/nation set name 名前

国の名前を変更します。


/nation set surname 名前 称号

住民に称号を与えます。


/nation set tag 4文字

チャットなどで使われる国の略号(4文字)をしています。


/nation set tag clear

国の略号を削除します


/nation toggle neutral

国を中立国にします

​チャンク(/plot)コマンド

/plot、/plot ?

/plot系のコマンドヘルプ。


/plot claim

/plot claim auto

販売中の小区画(plot)を購入します。autoを付けると周辺を自動的に購入をします。


/plot fs 値

小区画(plot)を売りに出します。値は値段。値段を指定しないとタダで販売します。


/plot fs circle 値

/plot fs 値 circle 値

/plot fs rect 値

/plot fs 値 rect 値

小区画(plot)を売りに出します。circleは周辺を円形に、rectは正方形の範囲で売りに出します(後の数値は半径)。


/plot nfs

/plot nfs circle 値

/plot nfs rect 値

小区画(plot)の販売を中止します。円形、正方形に指定した値の半径分を指定も可能。


/plot perm

現在値の小区画(plot)の情報を表示します。


/plot set reset

パラメータをリセットします。


/plot set shop

小区画(plot)を商店区画にします


/plot set embassy

小区画(plot)を大使館区画にします


/plot set arena

小区画(plot)をアリーナ区画にします


/plot set wilds

小区画(plot)を荒野にします


/plot set name 名前

通常の区画は「~ 称号 所有者の名前」が表示されるが、このコマンドで表示される名前を変更できます。


/plot set perm on/off

全ての属性をON/OFFにする。


/plot set perm resident on/off

/plot set perm ally on/off

/plot set perm outsider on/off

resident=居住者/ally=同盟国/outsider=部外者の値を変更


/plot set perm build on/off

/plot set perm destroy on/off

/plot set perm switch on/off

/plot set perm itemuse on/off

build=設置/destroy=破壊/switch=スイッチ操作/itemuse=アイテムの使用を変更


/plot set perm resident build on/off

/plot set perm resident destroy on/off

/plot set perm resident switch on/off

/plot set perm resident itemuse on/off

/plot set perm ally build on/off

/plot set perm ally destroy on/off

/plot set perm ally switch on/off

/plot set perm ally itemuse on/off

/plot set perm outsider build on/off

/plot set perm outsider destroy on/off

/plot set perm outsider switch on/off

/plot set perm outsider itemuse on/off

resident=居住者/ally=同盟国/outsider=部外者に対するbuild=設置/destroy=破壊/switch=スイッチ操作/itemuse=アイテムの使用の設定を変更する


/plot set perm reset

パラメータをリセットします。


/plot toggle fire

/plot toggle pvp

/plot toggle explosion

/plot toggle mobs

パラメータのON/OFFを切り替えます。 fire=火の延焼、pvp=対人戦、explosion=爆発破壊、mobs=敵の出現


/plot clear

Command to remove list of block id’s from a plot, used by a mayor on town-owned land, or by a plot-owner on their personal plots.

​プレイヤー(/resident./res./player)コマンド

/resident

自分の情報を見ます。


/resident ?

/resident系のコマンドヘルプ。


/resident 名前

指定したプレイヤーの情報を見ます。


/resident friend add/remove 名前…

指定したプレイヤーを自分の友達リストに追加/削除します。(相手の友達リストに入る訳ではありません) 名前はスペース区切りで複数人指定することも可能です。 ※追加/削除はオンラインプレイヤーに限ります


/resident friend add+/remove+ 名前…

指定したプレイヤーを自分の友達リストに追加/削除します。(相手の友達リストに入る訳ではありません) 名前はスペース区切りで複数人指定することも可能です。 ※追加/削除はオフラインプレイヤーに限ります


/resident friend clearlist

友達リストから全ての友達を削除します。


/resident friend clearlist

友達リストから全ての友達を削除します。


/resident list

Lists residents in towny’s data folder who are online.


/resident spawn

ベッドへ瞬間移動します.(ベッドが使用可設定なら)


/resident toggle map

地図表示モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に地図が表示されます。


/resident toggle townclaim

土地購入モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に(取得可能な土地なら)土地を取得します。


/resident toggle plotborder

プロット境界表示モードをON/OFFします。ONだと、チャンク境界を跨ぐ度に進入したチャンクの境界を煙りで知らせてくれます。


/resident toggle spy

【管理者コマンド】チャットチャンネルをのぞき見ます.


/resident toggle reset

「/resident toggle」で設定したモードを全てOFFにします


/resident set perm on/off

Edits the perm line on the resident screen.


/resident set perm friend on/off

/resident set perm ally on/off

/resident set perm outsider on/off

friend(友達)、ally(同盟国)、outsider(部外者)をON/OFFします


/resident set perm build on/off

/resident set perm destroy on/off

/resident set perm switch on/off

/resident set perm itemuse on/off

build(ブロック設置)、destroy(ブロック破壊)、switch(スイッチ類)、itemuse(アイテムの使用)をON/OFFします


/resident set perm reset

This takes the perm line seen in the /resident screen and applies it to all plots personally owned by the player typing it.


/resident tax

税金を表示します。