合同会社かなめは、ご利用者様やご家族、
地域の皆様にとって「要(かなめ)」となれる
存在でありたいと願い、設立いたしました。
私たちは、住み慣れた地域での生活を継続
できるよう、ご利用者様やご家族の想いに寄
り添い、その実現を支援いたします。
そして、地域の方々と共に弊社も成長し発展
できるよう、全力で努めて参ります。
一. 「公平中立な支援」
ご利用者、ご家族の意志及び人権を尊重し、公平中立なケアマネジメントを実施します。
一. 「社会貢献」
ご利用者、ご家族、地域の安心安全に繋がる活動に取り組みます。
一. 「人材育成」
福祉の専門職として知識、技術、心を育みます。
ケアプラン(居宅サービス計画書)の作成
ご利用者様とそのご家族の希望に基づいて、最適なケアプランを作成します。
介護保険や介護に関する相談、助言
介護保険の利用方法や介護に関する疑問に対して、適切な相談や助言を行います。
医療、福祉、介護事業所との連携、サービス調整
医療機関や福祉、介護サービスの提供者と連携し、必要なサービスの調整を行います。
介護保険に関する申請代行
介護保険の申請手続きを代行し、スムーズな利用をサポートします。
①介護保険の申請
住民票がある市町村役場に介護保険の申請を行います。申請の代行も可能です。
②ケアマネージャーに依頼
介護認定が下りる前でも、ケアマネージャーに相談することができます。
③利用者の状態確認(アセスメント)
ご利用者様やご家族の希望や課題などを把握するための状態確認(アセスメント)を行います。
④ケアプラン(居宅サービス計画書)の作成
アセスメントに基づいて、適切なケアプランを作成します。
⑤介護サービスの利用開始
サービスの利用が開始され、サービス利用後は定期的にご自宅を訪問し、利用者の状態の確認やケアプランの評価を行います。
介護が必要なご利用者様とそのご家族と一緒に、望む生活を実現するためにケアプラン(居宅サービス計画書)を作成し、介護保険サービスの利用をお手伝いします。
ケアマネージャーの利用料金については、介護保険から給付されますので、自己負担は発生しません。
・退院後の生活が不安
・転倒して動けなくなった
・デイサービスへ行きたい
・一人で入浴するのが不安
・物忘れが増えてきた
・買い物に行けない
・掃除や洗濯を手伝ってほしい
・調理をするのが大変
・家の中の段差を解消したい
・手すりを付けたい など
事業所名 : ケアプランセンターかなめ
所在地 : 〒028-3305
岩手県紫波郡紫波町日詰字朝日田120-3
TEL : 019-656-9611
FAX : 019-656-9612
事業所番号 : 0372201178
営業時間 : 8:30~17:00
休日 : 土日祝、お盆、年末年始