お裁縫レッスンの概要やご予約手順をご説明します。
【レッスン概要】
ミシンや機材を貸出しているレンタルスペースを利用して、個別にお裁縫のレッスンをいたします。
公式LINEなどを使った音声通話でのレッスンも可能です。
《レンタルスペースの一例》
・コスナビラボ さま
COSNAVI LABO
東京都渋谷区幡ヶ谷3-20-2 TSビル302
・ジョイサウンド池袋西口店 さま
・スペースマーケット さま
各エリアでお部屋をレンタル
・手芸店ドリーム ミシンレンタルスペース
などなど
【レッスン内容のご紹介 一例】
ミシンの使い方講座(一般的なミシン、ロックミシン)
手縫いの練習(玉結び、ボタン付け、装飾のつけ方、手縫いで衣装直し など)
部分ごとの苦手な工程の練習講座(襟、袖、まっすぐ縫う、曲線を縫う など)
立体裁断から型紙作り
おすすめの型紙
制作中の衣装のお手伝い
などなど
ミシンの使い方や、縫い方、手縫いのやり方など縫製の一般知識から、
型紙作成や衣装直しなど衣装制作に役立つレッスンもお受付いたしております。
実際に製作途中の衣装を持ち込んでもらって制作をお手伝いする形でのレッスンも可能です。
【費用について】
レッスン費用 1000円/1時間
+レンタルスペースの費用
お支払いはレッスン費用が先払い、レンタルスペースはお客様側でご予約いただきお支払いいただきます。
【どんなレッスンを受けるか迷ったときは・・・】
お客様のご希望をお伺いし、どんなレッスンにするか一緒にきめましょう♪
まずは公式LINEからお問い合わせください!
※お問い合わせフォームは、衣装のご依頼やレッスン、お悩み相談以外のご連絡用です※
布の自重に負けないよう、土台はボードを使用しました。バランスを見ながら一緒に型紙を作りました。
場所:コスナビラボ
土台の制作と同時進行で土台を覆う布を袋状に縫製していきました。レッスンでは得意な分野をそれぞれ担当し制作を進めることも可能です。
独特なデザインで知られる某ゲームキャラクターの襟巻部分です。
構造を考え必要な材料や見た目、質感などを相談し一緒にお作りしました。
簡単なパターンのお洋服を一緒に製作しました
レッスン内容:採寸、生地の裁断、縫製
場所:コスナビラボ
より体にフィットした形を作るため、
ガムテープをつかってつくる型紙作りをお手伝いしました。
背中や胸など自分では見えないところも
一緒にお手伝いすることでずれなくぴったりサイズの
型紙を作ることができます。
この後型紙用紙に清書するところまでお手伝いしました。
場所:コスナビラボ
採寸から型紙製作、裁断、ミシンで縫製するところまでをレッスンしました。
場所:高田馬場レンタルスペース
一人では難しい背面の調整も、レッスンでは一緒に丈やシルエットを確認しながらお作り出来ます。