仮入部申し込み一時休止のお知らせ(2021年5月12日更新)
日本工業大学文化団体連合会公式HPへのアクセスをありがとうございます。
年度が移り変わるにあたり、一時受付を休止させていただいております。
各部活動と連絡が取りたい方は、各部活動ページから、各部Twitter,Instagramへアクセスし、
部活動へ直接メッセージを送信してください。
各部活動への連絡は随時受け付けております。
また、当HPの質問フォームは随時受け付けております。そちらへの連絡でもご案内いたします。
興味のある方はぜひお気軽に各部活動へご連絡ください。
このページの一番下のバナーから仮入部の申し込みができます!
今年度は大学へ行くことも少なくて友達ができるか不安、
部活へ入りたいけれど、どのように入っていいのかわからない、
見学したいけれども活動自粛している部活動が多くて声がかけられない、
そもそも部活って実際どんな活動してるの?いつから活動?
そんな声にお応えしてHPから仮入部申し込みができるようになりました
仮入部でできること
・部活動の先輩や同じ仮入部の1年生と繋がれる!
・部活動活動の連絡が貰えて、見学・参加することができる!
・本入部の連絡が受け取れる!
*仮入部はいつでも取りやめることができます。
*本入部は実際に活動してみて決定することができます。
仮入部の流れ
①仮入部申し込みフォームを記入して送信する。
この時点では仮入部は完了していません!
②記入したE-mailに文団HPのGmailから申し込み完了のメールが届きます。内容をよく確認してください。
③文団本部役員の仲介のもと仮入部希望部活動の部長と連絡を取ります。
④部長と自己紹介など軽く話してもらい、部長から正式に仮入部完了の返事を貰ってください!これで仮入部となります。
必読!仮入部にあたっての注意事項
・これは「仮入部」であり、本入部ではありません。本入部の案内は部活動の方で追って連絡いたします。
・仮入部の段階でまだ顔も合わせたことのない部活動の先輩と個人LINEでつながることとなります。個人情報の取り扱いなど気持ちの良いやりとりを心がけてください。部活の先輩はあらかた優しい人たちです。
・仮入部は取りやめることもできます。残念ですが、この部活は自分に合わないな、と思ったら遠慮せず部長に伝えてください。日本工業大学文化団体連合会では無理な勧誘を一切禁止しております。もし、無理な勧誘や過度なメッセージを受けとった際には、文化団体連合会本部に必ず連絡してください。よろしくお願いします。
・申し込みフォームには説明文や同意文が記載されています。
申し込みフォームを送信することで、説明文はきちんと読み、同意文には同意したとみなします。必ず読んでください。