=UP DATE=

ようこそ!「勇者の部屋」へ!

ミッション ‐Mission‐

対人支援職者や対人援助職者※1、LGBTQ+※2 や障がい者※3 の当事者や家族・関係者が生きやすく幸せな人生を送れるよう手助けをする。

ビジョン Vision

利用しやすい方法(オンライン)・低価格で心理カウンセリングを提供するとともに、セミナーや研修会を通じて様々な啓蒙活動 ※4 を行う。

バリュー Value

1.信頼と共感
2.オープンマインド(Open Mind)皆さんに開かれている
3.ユーザーフレンドリー(User Friendly)皆さんに利用しやすい
4.ダイバーズ(Diverse)多様的である

※1 医療従事者や介護職、教員や保育士、警官や消防士・救命救急士、ボランティアスタッフなど。
※2 LGBTQs・LGBTQ・LGBT・セクシャルマイノリティ・セクマイなど。
※3 身体障害者・精神障害者・発達障害者など。
※4 メンタルケアの方法などの精神保健分野や職場環境改善などの産業保健分野、あらゆるマイノリティの偏見・差別の解消・理解促進など。

「勇者の部屋」とは

~人は生まれながらにして勇者である~

人は人生という長い長い『クエスト』を攻略していかなければならず、それを攻略していくには様々な『アイテム』と『スキル』が必要である。

ここ「勇者の部屋」では、オンライン心理カウンセリングという手法を用いて、「ダメージを受けたメンタルに癒やしを与えるアイテム」そして「ダメージから回復するためのスキルを高める」ことで、自己回復能力に結びつく支援をする場である。

心理カウンセリングとは

心理カウンセラーとは 

~心理カウンセリングとは~

 「カウンセリング」の元々の意味は「相談」「助言」のことですが、心の診療においては、医師やカウンセラーが心の悩みを聞き、心の専門家としての視点から指導や援助を行う治療を意味しています。指導や援助といっても、医師やカウンセラーは具体的な指示をすることもあれば、話をまとめるだけのこともあり、また治療にかかる時間についても様々です。

 悩んでいたり、つらい気持ちのときには、自分の気持ちがよくわからなったり、どうしたらよいのか迷ってしまうこともあるでしょう。自分のことを話し、それをしっかり聞いてもらうことで、問題点が整理できたり、解決への糸口が見つかったりします

 カウンセリングは、どうしたらよいのかのアドバイスを受けたり、答えを出してもらったりするためものではありません。自分自身の力で立直っていくきっかけを作ったり、気持ちや考え方を整理していくサポートを行ったりするのがカウンセリングなのです。 

出典:厚生労働省ホームページ~カウンセリングについて~

救けを求めることは弱さの表れではありません。
強さの証です。