星野賞受賞者
3名の方が研究奨励賞として、4名の方が優秀発表賞として星野賞を受賞されました。おめでとうございます。皆様の研究の益々の御発展を祈念いたします。
星野賞 研究奨励賞
小形 公亮(京都大学大学院薬学研究科 )
「プロテオームにおける限定的タンパク質消化産物の選択的計測」
石井 千晴(九州大学大学院薬学研究院)
「二次元LC-MS/MS を用いるヒト血中D-アミノ酸の含量解析と新規腎機能マーカーの探索」
杉山 栄二(静岡県立大学薬学部)
「キラル誘導体化イオン移動度質量分析によるD-, L-セリンのエナンチオ選択的イメージング法の開発」
星野賞 優秀発表賞
山部 真弓(九州大学大学院薬学研究院)
「ロイシン/イソロイシン/アロイソロイシン鏡像異性体を対象とする二次元HPLC分析法の開発とラット血漿および尿中含量の解析」
土屋 光輝(北海道大学大学院薬学研究院)
「pH応答性光音響イメージング剤の開発」
木下 真千佳(立命館大学大学院薬学研究科)
「Chemical-tagging LC-MS/MS法に基づくヒト血清中終末糖化産物AGEsの一斉分析法開発とアルツハイマー型認知症への関連性評価」
平田 咲 (金沢大学医薬保健学総合研究科)
「腫瘍指向性および骨指向性分子を導入した多機能性放射性プローブの開発」