ブラックホール磁気圏研究会2024
北海道 苫小牧市 2024年3月26~28日
(オンライン配信も実施)
北海道 苫小牧市 2024年3月26~28日
(オンライン配信も実施)
開催日: 2024年3月26,27,28日
26日は午前に開始、28日は早めに終了の予定です。
開催地: 北海道、苫小牧市
研究会場:苫小牧市文化会館、第2・3会議室+オンライン配信
電源の延長コードの数が限られるので、ご自分の延長コードを持参されると便利かもしれません。
オンライン配信はTeamsで実施します。世話人に可能な範囲でのベストエフォート配信ですので、接続トラブルなどの際は(最善を尽くしますので)ご容赦ください。
Slack(無料版)も準備します:https://join.slack.com/t/bh-mag-2024/shared_invite/zt-2eagd2y0k-N2DVR5rnKJaqHjAvVKDFKw
参加方法:上の参加申込ページから登録してください。
発表と懇親会は〆切ました、現地参加は40名に達したら〆切ます。
講演ファイルは英語で準備お願いします。話すのは日本語で構いません。
発表される方へお願い:天文系と物理(相対論)系の人々が混じりますので、双方の立場に伝わるような発表を心掛けて下さると研究会の趣旨として嬉しいです!よろしくお願いします!
<懇親会のお知らせ> 日本におけるBH磁気圏の一般相対論的な理論研究を長年リードされてきた 愛知教育大学 高橋真聡 教授 の(コロナ禍の間に迎えられた)還暦お祝いを兼ねた懇親会を、3月27日におこないます。
(懇親会の参加人数は2月中(開催日の一ヵ月前まで)には確定します。)
<参考> 前回『BH磁気圏研究会2023 at 鹿児島』のHPはこちら
世話人:石原秀樹(大阪公立大)、小出眞路(熊本大)、斉田浩見(大同大・代表)、高橋労太(苫小牧高専・現地係)、孝森洋介(和歌山高専)、中尾憲一(大阪公立大)、南部保貞(名古屋大)、野田宗佑(都城高専)
特別世話人:高橋真聡(愛知教育大)
問い合わせ:斉田 saida@daido-it.ac.jp