改めて名乗っておこう。ぼくはサンドマン。
ご存知の通り地球ドミニオンには、昼の世界と夜の世界がある。
だが、夜の世界は本当に必要なのだろうか?
血が流れ、呪いが満ちた夜の世界を切り捨てて、
昼だけの世界に行くべきではないかな。
そこは誰も傷つかない、日常が支配する世界だ。
魔獣は何かの錯覚で、誰もが平和を享受する。
ねぼすけな女神の望んだ、そんな「優しい世界」こそが真実だ。
そうは思わないか?
キミも怖い夢は忘れることだ。来たまえ、夜のない国へ。
ビーストバインド トリニティ
『夜のない国』
心を焦がす渇望はいらない。人たる絆だけでいい。
発売より10年紀を迎えたビーストバインドトリニティ。連載記事が惜しまれながら最終回を告知され、ある意味で「夜のない国」となりつつある今、このシナリオを提示させていただきました。皆さんの手で、夜の喪失を防いでください。どうぞよろしくお願いします。
〔ケテル〕担当GM:田中
想定プレイヤー人数:3~4人
キャラクター作成:詳記有り、下記参照
使用ツール:ユドナリウム
必須書籍:なし(イベント参加にあたって基本ルールブックは必須)
絆:遠野 夢美(とおの・ゆめみ) 関係:友情などポジティブなもの
▼クイックスタート:血塗られし魔剣
▼コンストラクション:指定なし
▼推奨カヴァー:学生
キミは、月影高校に通う、何の変哲もない生徒だ。
大切な幼馴染である快活な少女・遠野夢美(とおの・ゆめみ)や愉快なクラスメイトたちに囲まれた、昨日と同じ今日が続く穏やかな日常。
気になる夢を見たりはするけれど、特に事件はないけれど満ち足りた日々で、何の不安も不満もない――そのはずだった。
だが、キミは思い出すことになる。
昼の世界の裏側には夜の世界が存在し、自分が半魔と呼ばれる存在であることを。
よく知ったはずの、しかし夜の無い見知らぬ世界(ドミニオン)で、寄る辺となるものは絆――キミはキミの絆を守らなければならない。
【SA:夢美を守る】
※このハンドアウトを選択したPCは、出自が人間側である半魔を強く推奨する。
絆:サンドマン 関係:疑惑
▼クイックスタート:天の御使い
▼コンストラクション:指定なし
▼推奨カヴァー:学生
キミは、月影高校に通う、何の変哲もない生徒だ。
だがキミはある日、見てしまった。街の夜を徘徊する、巨大な怪物の姿を。
恐怖に戦くキミの前に現れたのは、ローブを被った謎の人物。サンドマンと名乗ったその人物の不思議な力で、キミは今の情景がただの夢だと認識させられてしまった。
だが、同級生・犬養雅子の起こした事件で、キミは思い出すことになる。昼の世界の裏側には夜の世界が存在し、自分が半魔と呼ばれる存在であることを。
よく知ったはずの、しかし夜の無い見知らぬ世界(ドミニオン)で、キミが見る真実とは――。
【SA:真実を知る】
絆:度皆 衛人(どみな・えいと) 関係:憤懣
▼クイックスタート:鬼神警官
▼コンストラクション:指定なし
▼推奨カヴァー:警官
キミは、「警察庁史料編纂課」に所属する刑事だ。
何故かはよく思い出せないがこの閑職に飛ばされてしまったものの、法の番人の気概は失っていないつもりだ。指名手配中の「度皆衛人(どみな・えいと)」の顔写真を見ると憤懣が湧き上がるのもそのためだろう。
だから、上司の長沢遼と昼食を摂っている時に近場で起きた事件にも、すぐさま駆けつけた。
この池袋で大きな事件など珍しい――そう思っていた。
しかし、事態は想定を超えていた。
キミは思い出すことになる。昼の世界の裏側には夜の世界が存在し、自分が半魔と呼ばれる存在であることを。
よく知ったはずの、しかし夜の無い見知らぬ世界で、キミが拠って立つモノは変わらない――キミは刑事なのだから。
【SA:異変を解決する】
絆:ウォーレン・レイク 関係:忠誠
▼クイックスタート:吸血姫
▼コンストラクション:ヴァンパイア
▼推奨カヴァー:エージェント
キミはやり手の「美術商」ウォーレン・レイクの部下、あるいは友人だ。
サンシャイン60内に事務所を構えるこの組織で、キミは彼からの信も篤い存在だった。
充実した日々のはず。しかし、何かが引っかかる。
たびたび見る不可思議な夢。日光に対する原因不明の嫌悪。
どこか地に足のつかない日常の中で、キミは思い出すことになる。昼の世界の裏側には夜の世界が存在し、自分が半魔と呼ばれる存在であることを。
よく知ったはずの、しかし夜の無い見知らぬ世界で、キミの行動に迷いは無い――あの男が、ウォーレンが、これに気付いたら放っておくはずはないのだから。
【SA:異変を解決する】
※迷いはない、とありますが、迷って頂いても構いません。
遠野 夢美(とおの・ゆめみ) 16歳女性
サンドマン 年齢・性別不明
度皆 衛人(どみな・えいと) 40代男性
犬養 雅子 17歳女性(『アドヴェント』P19)
長沢 遼 41歳男性(『BBT』P52)
ウォーレン・レイク 40代男性(『BBT』P50)
▼PCの作成方法
▼使用を許可するデータ
▼大罪について
▼他のセッションで使用したPCの持ち込みについて
▼特記事項(キャラクター関連)
▼特記事項(ルール関連)
望んだ生まれ方は出来なくても、
望んだ生き方は出来るだろう。けれど、
生まれ方が違えば、もっと、
望みは叶ったと、願わずにいられない。だから、
望んだ死に方を。どうか、
最期はあなたの傍で。
ビーストバインドトリニティ
『ヒロイン症候群(シンドローム)』
心焦がすは魔の渇望
心繋ぐは人の絆
お人よしの悪魔のPC1を中心に紡がれる、優しく切ない物語です。
ダブルハンドアウト制採用。抱える秘密の力が物語を変化させる。
初期作成。公式のサンプルキャラクターからクイックスタート可能。初心者にもおすすめ。
シナリオテーマは“半魔として生きる”事。原典に帰ってみたい熟練者にも。
〔ビナー〕担当GM:細目魔王
想定プレイヤー人数:3人
キャラクター作成:
使用ツール:ユドナリウム
必須書籍:なし(イベント参加にあたって基本ルールブックは必須)
ダブルハンドアウト制:
その他の特記事項:
絆:渡辺 白子(関係:家族)
▼クイックスタート:魔王の息子
▼推奨:デーモン
あなたは日本で暮らす“落ちこぼれ悪魔”だ。
水に溺れる犬があれば泳いで向かい。トラックに轢かれそうな若人あれば駆けて助ける。
そんな人助けがライフワーク。およそ悪魔としては出来損ないもいいところのお人よしがあなただ。
だけど、家で大切な人が待っている。あなたの疲れを癒してくれる。だからまたあなたは頑張れる。
【SA:“ヒロイン”を助ける】
絆:PC1(関係:恩義)
▼クイックスタート:苦悩する怪人
▼推奨:なし
あなたはPC1に命を救われた事がある半魔だ。
ある事情から命を狙われる事の多いあなたにとって、PC1には助けられてばかりだ。
せめていつの日か、彼に恩返しができればいいのだが……。
【SA:PC1に恩返しをする】
絆:賞金首“珍魂愛玩者”(関係:執着)
▼クイックスタート:殺戮の寵児
▼推奨:ハンターズブラッドの狩人
あなたはある賞金首を探す魔狩人だ。
その為に、どんな些細なことでも見逃すまいと目を光らせ、標的の痕跡を探している。
そこで、あなたが頼ったのは見知った仲であるPC1だ。
何かとトラブルを引き寄せる彼の傍なら、何かを見つけられるに違いない。
【SA:標的を仕留める】
渡辺 白子(わたなべ しろこ)
「おかえりなさい。ご飯の支度は出来てますよ。今お風呂沸かしますから、待ってる間に食べちゃいましょう?」賞金首“珍魂愛玩者(ソウルフィリア)”
「契約期間は一生涯、そのように交わしたでありましょう。まぁ、"不慮の事故”は何時でも起こり得ますからね」今卓で『対象の移し替え無効』が行われた場合、使用された該当のアーツの効果を無効化するものとして扱う。
例:《守護の盾》《レンジドカバー》を使用したカバーリングに対して『対象の移し替え無効』が適用された場合、アーツのコストは支払われ、《レンジドカバー》の使用回数は消費される。
長沢遼、倒れる。
死霊課の長が倒れたその時、示し合わせたように蠢動を始める各魔物組織達。
昼と夜の世界双方の平穏は、残された死霊課員たちの双肩に託された。
頑張れ死霊課、負けるな死霊課。池袋の平和は君たちにかかっている!
ビーストバインド トリニティ
「死霊課の一番長い一日」
心焦がすは魔の渇望、心繋ぐは人の絆。
これまで数多のシナリオでPC3に配置されてきたであろう死霊課の活動にフィーチャーしてみました。
池袋に数多蠢く手前勝手な魔物組織どもをなだめ、すかし、時に脅し、無辜の市民の生活を守るため頑張りましょう!
BBTの魅力的な公式NPCや各種組織の設定をたくさん使いたい!というGMのエゴを詰め込んだシナリオです。
私と一緒に夜の池袋を駆け回りたい方、ご参加をお待ちしております。
〔ゲブラー〕担当GM:ついんている
想定プレイヤー人数:3~4人
キャラクター作成:
使用ツール:ユドナリウム
必須書籍:ディケイド、ドミニオンズ
備考:
絆:クリム・ロワイヤル(推奨関係:恩義)
半魔に成り立ての頃、君は人と魔物とのはざまで苦悩していた。
クリムという謎の女性と邂逅したことを切っ掛けに人と魔の折り合いをつけた君は、今、死霊課の刑事として池袋の平和を守ることに尽力している。
そんな君の前に再びクリムが現れ、これから池袋が楽しいことになる、と言う。
どう考えても嫌な予感しかしない。
【SA:クリムの真意を探る】
絆:長沢遼(推奨関係:信頼)
君の上司である長沢課長が、今、目の前で突然血を吐いて倒れた。
日頃の激務に加えて、方々からの呪詛や毒物etcがたまたま同時に襲い掛かったせいだという。
このままでは課長の命が危うい。下手人すべてを締め上げ、彼を救わなければならない。
【SA:長沢課長を助ける】
絆:メフィストフェレス(関係:ビジネス)
君は情報提供者のメフィストフェレスから、恐ろしい情報を聞いた。
複数の魔物組織が別々に、しかし一斉に何らかの事を起こそうとしている気配があるという。
死霊課の総力を上げて捜査しなければならない、そう長沢課長に連絡しようとした君は、彼が倒れたことを知った。
【SA:池袋の平和を守り抜く】
絆:“人喰い探偵”Mr.サイレンス(関係:任意)
君は長年の捜査の末、ついに悪の名探偵Mr.サイレンスを追い詰めた。
遂に観念した彼は、近々、夜と昼の境界が破壊されるという不吉な推理を残して収監されていった。
Mr.サイレンスの推理力はよくよく思い知っているが、彼の推理を成就させるわけにはいかない。
【SA:夜と昼の世の境界を守る】
なりたいあなたにきっとなれる
それってとっても素敵なことね
ガラスの靴はここにあるから
あなたも明日はシンデレラ
夢が叶えば夢の中
微睡む瞳を開いたままで
眠らぬ街は眠らぬままに
醒めない夢が世界を侵す
ビーストバインドトリニティ×
アイドルマスターシンデレラガールズ
「夢をのぞいたら」
夢見りあむは夢をみたいらしい
総選挙によって選ばれるシンデレラガールはその年においてまぎれもなく最強のアイドル。アイドルの輝きが、エゴと絆とともにある以上、それは最強の半魔と言っても過言ではありません。
ということでデレマスBBTかつ高経験点卓という特殊なレギュレーションでの卓になります。
デレマスについてはGMもあまり詳しくないのでふんわり知ってるアイドルを投入してもらう程度でも大丈夫です。
〔ケセド/Cinderella〕担当GM:ピーター
※うぃるきん村発行の同人誌レギュレーション「デレマスBBT」をベースとした派生ステージのシナリオであり、通常のBBTとはセッティングが大きく異なります。
想定プレイヤー人数:3~4人
キャラクター作成レギュレーション:別ページに詳記(下記参照)
使用ツール:ユドナリウム
必須書籍:ディケイド、ドミニオンズ、アドヴェント
備考:
「デレマスBBT」は、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の登場キャラクターを、それぞれの解釈のもと “プロデュース” ――「半魔」のPCとしてキャラクター作成を行う、特殊なレギュレーションです。
頒布元のサイトは こちら から
希望するなら、GMが用意した以下のクイックスタートを使用できる。キャラクター名がそのままキャラクターシート倉庫のページにリンクされているため、クリックしてデータを確認すること。
PC1:[ルミナススター]北条 加蓮/タナトス・メモワール
(サポーター/マジシャン/死神)
PC2:[シンデレラガール]本田 未央/ホープスター
(ディフェンダー/魔剣/伝説の英雄)
PC3:[チェンジエモーション]神谷 奈緒
(アタッカー/魔狩人/アイドル)
PC4:[シンデレラビヨンド]安倍奈々/怪人ミスティックオーガ
(ディフェンダー/鬼/怪人)
PC1:夢見りあむと親しいアイドル。余談だが実際の第8回総選挙2位は北条加蓮である。
PC2:第8回総選挙1位。ちなみに実際の第8回総選挙では本田未央である。
PC3:ルーツ:アイドルが推奨される。また魔物になる前はノウンマンである。
PC4:かつてシンデレラガールになったことがある。(過去7回のうちのいずれか)。余談だが実際の第7回のシンデレラガールは安部菜々である。
時間軸としては第8回総選挙が終了してしばらく後である。
本シナリオにおける総選挙の順位は第8回に夢見りあむの3位、高垣楓の第6回1位、第8回11位のみが設定されており、それ以外はPCを作成する際には実際の総選挙の順位などは考慮しなくてよい。
絆:夢見 りあむ(同僚)
シンデレラガールが決まり、あなたたちは関連イベントへ向けた準備中である。
あなたはイベント参加する癖に遅刻した夢見りあむを迎えに行った。
だが、部屋には誰もいないどころか誰かがいた痕跡がない。
事務所に連絡を取ると、そもそもそんなアイドルは所属していないという。
呆然とりあむの部屋だった部屋を眺めているとゆらりと巨大な遊佐こずえが何かを追いかけていた。
何が起こっているのだろうか?
【SA:消えた夢見りあむを追う】
絆:高垣 楓(同僚)
あなたはシンデレラガールだ。
あなたは事務所の入り口で旅支度をした高垣 楓と出会った。
どこかへいくのかと問うと彼女は優しく笑う。
きっと今のあなたは見失わないわね。
彼女はそういうと、まるで風のようにどこかへと去った。
それからだ、世界がおかしくなったのは。
【SA:楓を探す】
絆:遊佐こずえ(恐怖)
アイドルだからといって魔物であるわけではない。
例えばあなたがそうだ。
けれどそういうアイドルがいることは知っていた。
きづけばあなたは”本物”のアイドル(まもの)になっていた。
そしてあなたは巨大な遊佐こずえが”誰か”を消し去るのを見てしまう。
あなたに気づいて、ゆっくりとあなたに視線を向ける彼女からあなたは逃げ出した。
【SA:この悪夢から抜け出す】
絆:日常(憧憬)
1日目 多田李衣菜がギターを引いているのをみた。エアじゃない奴。
2日目 事務所で猫をみつける。ただの前川みくだった。
3日目 そういえば今年はみんなシンデレラガールとは景気がいい。
4日目 あなたは正気に戻った!!なんだこれ?
【SA:“現実”を取り戻す】
[DATA-LOST]夢見 りあむ
[言の葉を風に乗せて]高垣 楓
「さて、私は出かけてくるわね。」
[だいかいじゅう?]遊佐 こずえ
「まって……(音もなく巨体で寄ってくる)」
※『アイドルマスター・シンデレラガールズ』は、バンダイナムコエンターテインメントの著作物です。