本イベントにプレイヤーとして参加される方を募集しています。
以下の内容をお読みいただいたうえで、参加を希望される方は、ページ下部のGoogle フォームからお申し込みください。
以下のことをお願いしたく存じます。
『side VOICE』(ボイスセッション)
→「Discord」による音声通話を利用したボイスオンラインセッションを取り扱います。
『side TEXT』(テキストセッション)
→オンラインセッション用ツール等のテキストチャットを使用し、セッション中のすべてのやりとりをテキストチャットにて行う、スタンダードなテキストオンラインセッションを取り扱います。
『side VOXT』(テキストセッション)
→プレイヤー同士の意思疎通はボイスチャット+ロールプレイはテキストチャットで、というようにセッション中のやりとりにおいてボイスチャットとテキストチャットを併用する、いわゆる「半テキスト卓」と呼ばれる形態を取り扱います。
本イベントは、上記3種類の卓区分にわけて、BBTをオンラインセッションで遊ぼうという企画となります。
すべてのsideにおいて、キャラクター作成等のプリプレイの一部はDiscord会場サーバー内にて行います。
オンラインセッションツールは、「ユドナリウム」または「ココフォリア」を使用します。どちらを使用するかは各卓のGMが指定しますので、その指示に従ってください。(どの卓がどのツールを使用するかは、シナリオ情報で掲載しています)
セッション環境として、安定した通信環境を確保のうえご参加ください。
プレイヤーとして応募してくださった方が多数の場合は、申し訳ありませんが募集期間終了後、こちらで抽選させていただきます。その場合、当落のお知らせは各卓ごとにTwitterのグループDMを用いて行います。『電脳魔宴』運営のTwitterアカウント(@dmCyberFeast887) からのDMを受信できるようにしておいてください。(グループDMが送信できなかった場合、個別にDMを送信するか、Discord側でのコンタクトを試みます。)
複数のsideへの応募も可ですが、テキストセッション同士の組み合わせとなる『side TEXT』+『side VOXT』の同時参加はできません。
(参加申し込み枠が共通のため、『テキストセッション系卓から最大1卓当選』の形を取ります。)
『side VOICE』1卓+『side TEXT』『side VOXT』のどちらかから1卓、合計2卓当選することはあります。
今回のイベントでは、以下の条件に当てはまる方を優先して抽選させていただきます。
『side VOICE』の卓は、2/21 12:30に集合して開会式を行った後、13:00からセッションを開始します。
『side TEXT』『side VOXT』の卓は、2/22以降に参加者全員で日程すりあわせのうえセッションを進めていただきます。
Googleフォームへの記入前に、必ず「利用規約」、「注意事項」、「シナリオ情報/VOICE」、「シナリオ情報/TEXT」のページをお読みください。
『side VOICE』に参加する場合、安定した通信環境の他、安定した通話環境を確保のうえ当日に臨んでください。
『side VOICE』のセッションに使用する時間は、最大6時間程度を想定しています。
『side TEXT』のセッションは、進行・日程のすり合わせを各卓にお任せします。開始日は2/22以降となります。
『side TEXT』は、セッション中のすべてのやりとりをテキストチャットで行うことを前提とした卓です。会場内のカテゴリーチャンネル内にもボイスチャットチャンネルが設置されません。
キャラクター作成等のセッション準備は、準備期間中にDiscordサーバー内で行っていただきます。
『side VOXT』との同時参加はできません。(『side TEXT』『side VOXT』のプレイヤー応募枠は共通であり、当選するのは1卓のみ。)
『side VOXT』のセッションは、進行・日程のすり合わせを各卓にお任せします。開始日は2/22以降となります。
『side VOXT』は、セッション中のGM・プレイヤー間の意思疎通のためのやりとりに、ボイスチャットを併用するテキストセッション卓(いわゆる「半テキスト卓」)です。各卓、「通話環境」の項目をよく確認し、自分の環境と照らし合わせた上で応募してください。
キャラクター作成等のセッション準備は、準備期間中にDiscordサーバー内で行っていただきます。
『side TEXT』との同時参加はできません。(『side TEXT』『side VOXT』のプレイヤー応募枠は共通であり、当選するのは1卓のみ。)
「基本ルールブック」は必ずご用意ください。
その他、プレイヤーが使用可能なデータ範囲・経験点の使用や配布等については、各卓シナリオ情報やGMの指示に従ってください。
特に「ゲーマーズフィールド」先行掲載データは、GMが明確に許可を出さない限り、使用しないでください。
連絡先に関する情報
ハンドルネーム
Twitter アカウント(ダイレクトメッセージでの当落情報のやりとりを行いますので、DMは受信できるようにしておいてください)
Discord ユーザー名とDiscordTag(ユーザー名と#から始まる4桁の数字をつなげたもの。例:クラサカ#9999)
BBT関連書籍の所持状況
ルールブック・サプリメントの所持状況を確認させていただきます。一部の卓には、参加条件として必須の書籍が指定されています。
なお、基本ルールブックはイベント参加にあたって必須となります。
イベントに関する情報:卓分けの際に基準とします。
参加希望卓(第一希望~第三希望):必ずしも第一希望の卓に全員が入れるわけではありませんのでご了承ください。
「シナリオ情報」をお読みいただき、必ず第三希望まで選択をお願いします。なお、途中で希望する卓がなくなった場合は、「他の卓は希望しない」を選んでください。
TRPG経験、環境に関する情報
BBT、セッションの経験に関して:運営およびマスタリングの参考にさせていただきます。
通話環境:『side VOXT』で必要な、音声通話にどのような形で参加できるかの環境を確認させていただきます。