2019年7月26日、梅雨を払う台風と共にオープンしました。
1階はカウンター7席、4人掛けテーブル2卓。2階は板間に座卓。大黒柱に太い梁、急な階段、窓枠に模様ガラス、昭和の佇まいを残す、隅々に懐かしさがある店です。
食事は、やちむんとうめーし。紅型版画、漆喰シーサー、琉球張り子。沖縄のラジオに新聞。沖縄の伝統と今があります。
カツオに豚の煮汁で優しい出汁の沖縄そば。豚肉を泡盛と黒糖で煮込んだラフテー、ソーキ。昆布と島塩で煮込んだ足テビチ。カツオ出汁で衣も美味しい沖縄天ぷら。沖縄の料理は豚とカツオに支えられています。
豆から作るモチモチのジーマーミー豆腐サーターアンダギーなどおやつもあります。
泡盛は、店主にとって思い出のある銘柄、気に入った銘柄を入れています。泡盛以外にも、イムゲーや沖縄県産のサトウキビを使ったラム酒など沖縄産のお酒も揃えています。たくさんの銘柄があります。また、カクテルやサワーなど飲みやすいスタイルでも提供しています。きっとお好みの泡盛、飲み方が見つかります。お手伝いしますのでどうぞお声がけください。
時々、オキナワミュージックのライブやってます。店頭、Instagramに案内を出しています。
演奏希望の方は連絡をください。