ファームアップ

いくつか販売したのでいろいろな改善点を発見することができました

プログラムを改善してより良いラリコンを目指していきます


プロブラムをご自身でバージョンアップする方法を紹介したいと思います (自分でやれば無料!!!!!)

ご自身でファームアップを行う場合、すべて自己責任でお願いします。

(四国犬モデルは密閉されているためファームアップできません。すいません)

パソコンをお持ちでない方、自分で出来る自信の無い方、ファームアップにトライしたが途中で分からなくなった方や失敗した方は郵送いただければこちらでやります

(ただし送料と手数料はいただきますよ(笑))


ご自身で同じ基板を購入してこのプログラムをインストールすることで160RCを量産することも可能ですが、、、、皆さんの良心を信じます  信じてますよ

ファームアップ方法

https://sanuki-tech.net/and-more/2022/install-thonny-python-ide/

停止時にディスプレイ表示がぼやけない  

メリット 信号待ちなどで車体が停止しているときディスプレイ表示が見えずらくなる現象が改善される

デメリット 消費電力が多くなる 

(バイクからタイプCで給電して使用している場合はデメリットゼロ)

UP DOWNボタンの長押しで早送りが可能になりました

5分毎にデータを記録します

これにより長距離の修正をすることがなくなります

データ記録時にLEDが点滅するので記録したことを確認できます

最新のプログラムです

上記のサイトに従って書き込みソフト (Thonny)をご自身のパソコンにインストールしてください

アップグレードするためのプログラムをダウンロードしてください ダウンロードしたプログラムはzipファイルなので展開してわかりやすい場所に保存してください

書き込みソフトThonnyのインストールとプログラムのダウンロードができたら インストールしたThonnyを起動します

160RCとパソコンをタイプCケーブルで接続します


Thonnyを起動するとこんな画面になります

表示からファイルをクリックします

するとこんな画面になります

画面右下にカーソルを移動し Raspberry pi Picoを選択

すると画面左下に160RCにインストールされているデータが表示されます 

Raspberry  pi  Picoの中にあるexamplesというファイルを削除します

ダウンロードし展開したexamplesファイルを Picoにアップロードします

これが100%になったらファームアップ完了

お疲れさまでした!!