大変遅くなりましたが、2023年度寄付内容のご報告になります。
昨年度は我が子達の生活がより忙しくなる事を見越した上で、「BACK HOMEとしてのアイテム作りは一息入れながら様子を見つつ、
できる範囲で活動をしてみよう!」と始まった一年でした。
しかし、その中でも前回投稿した内容の通りにBACK HOMEの活動から繋がった方々と一緒にコラボアイテムを製作する事ができ、
その製作費用から諸経費を除いた全額を寄付させて頂く事ができました。また既存商品も根強い人気があり、中でもBB-CAPは大人気でした!
BACK HOME projectから300,000円を下記の内訳で寄付させて頂きました。
【国立成育医療研究センター】
成育基金(アイノカタチ基金)
・療養環境整備 100,000円
・もみじの家基金 100,000円
【認定NPO法人 横浜こどもホスピスプロジェクト】
・うみとそらのおうち 100,000円
今年になってからもお世話になった病院の先生がご連絡をくださり自分達にできる事をご協力させて頂いたりと、
娘と一緒に闘った日々の経験や関係性が今でも続いている事を嬉しく思います。
BACK HOME projectは私達の生活の中で行っている活動になりますので、年間を通して常に活動ができる訳ではありませんが、
その中でも病児とご家族を支える事を念頭に置き、行動に移せるよう引き続き私達も尽力致します。
今朝はNHKの「病院ラジオ」を見ながら、病院で頑張る皆さんを近くに感じながら、当時を思い出していました‥
薄れていく病院生活の記憶を忘れぬよう、そして少しでもお役に立てるよう、気が引き締まる思いで迎えた朝でしたが、
何より5回目の寄付報告ができた事を嬉しく思います。
昨年度もたくさんのご賛同を頂き、本当にありがとうございました。