利用したい方は、管理人まで連絡をお願いします。
『クライミング壁「アズ壁」使用による事前説明・確認書』を熟読の上、
『アズ壁誓約書』に必要事項を記入して提出してください。
ひとり1回につき500円です。
安全上の理由により、同一時間帯の利用は最大6名までとします。
複数グループが利用する場合は、お互いに譲り合って利用してください。
講習会など貸し切りで利用する場合は、この限りではありません。
ホームページのカレンダーから予約状況を確認し、予約フォームより送信してください。
のちほどメールまたは電話でご返事いたします。
設備や備品は大切に扱ってください。
管理人は常駐しておりませんので、破損など気になる点がありましたらご連絡ください。
クライミングには「死」をも含む危険性が付きまといます。危険に対する自己意識を持ち、他人任せではなく自分の身は自分で守ることを前提としてクライミングをしてください。子供・大人に関係なく、初心者・エキスパートにも関係なく誰にでも危険が等しくあることを十分理解しておいてください。
「アズ壁」は安全のためにロープを使うリードクライミング、トップロープクライミングの施設です。リードクライミングの基礎的な技術を習得している経験者の同伴を基本とし、初心者同士の使用は禁止します。また、クライマー・ビレイヤー(確保者)共に、自身のパートナーと技術レベルを確認し合い、無理のないクライミングを行ってください。
この施設には専門員が常駐していないことを承知しておいてください。
事故として考えられる可能性の高いものとして、下記について理解しておいてください。事故の程度は一概に言えませんが、全ての事象について死亡事故につながる可能性を少なからず含んでいることを理解しておいてください。
墜落時や飛び降りた時における着地の失敗
墜落時や飛び降りた時に下にいる人との接触
ルート上(壁の中)での他者との接触
クライミング中の身体の酷使による事故及び障害
ホールドの回転・破損による事故
壁の破損による事故
墜落時にホールドで身体を強打
ロープの結び忘れによる事故
ハーネスのロープ結び間違いによる事故
ビレイミス(不注意、器具扱いミスなど)による墜落
カラビナの破損、破断等による事故
カラビナに衣類等が掛かったことによる逆さ吊や背面強打
トップロープ支点の設置ミスによる事故
クライマーとビレイヤーが登る前に確認を行わなかったことによる事故
リード壁のハンガーに指を入れて墜落したことによる指の切断事故
墜落時に足をロープにすくわれる、ロープが指などに絡まったことによる事故
トップロープ時のロープ伸長による事故
災害による施設崩壊による事故