投稿日: Mar 24, 2013 2:32:22 AM
3月23日(土)、つくば市ゆかりの森工芸館でそば打ち体験をしてきました。
毎年この時期は卒業する6年生を送る会が開催されますが、今年は6年生の団員がいませんので団員・後援会皆が参加できるお楽しみ会として「そば打ち体験」が企画されました。
ほとんどの人が初めての体験で上手にできるかどうかドキドキでしたが、工芸館のそば打ち部会の先生方のご指導と補助のおかげでちゃんとした(笑)そばを食べることが出来ました。
そば粉、小麦粉を混ぜるところから始まり、生地をこねて伸ばしていきます。初めは丸く広がっていた生地が麺棒の使い方で四角になっていくところはなるほど~って面白かったです。四角に広がった生地を折りたたんで包丁で切ります。太いのや細いのいろいろあったけど手作り感があってよかったです。10時から始まり、一生懸命そば打ちをしてちょうどお腹が減った12時ころにそばが茹で上がり、美味しくいただくことができました。
生地をこねたり、包丁で切ったり、団員皆なかなか上手にできていましたよ。春休みの間にはおうちのお手伝いもしようね。
新年度からの入団を検討している方たちの見学がちらほら始まりました。吾妻剣道では週2回稽古をしていますが、時折、団員や後援会の親睦を深めるお楽しみ会も企画しております。最近は団員も増えていますので、後援会の負担も少なくなっています。まずは、ぜひ普段の稽古の見学・体験にお越しください。