みなさんは幼い頃、ウルトラマンやスター・ウォーズといったSF作品を見ながら、あるいは夏の大三角や冬のダイヤモンドが輝く星空を見上げながら、「この広い世界に宇宙人はいるのだろうか?」「もしいるならそれはどんな姿かたちをしているのだろう?」「私たち人類が地球以外の惑星に移住することはできるのだろうか?」といったことを漠然と考えたことがあるのではないでしょうか。少し前まで、こうした疑問は空想の中のお話に留まっていましたが、科学の進歩によってそうした壮大なテーマが研究の対象として扱われるようになってきました。実際に近年では土星や木星の衛星、また火星などに地球外生命がいた、もしくはまだいるかも知れない可能性が提唱されており、太陽系から遥か遠く離れた場所には地球とそっくりな環境を持つ惑星が発見されたりもしています。この広い宇宙で、生命は地球にしかいないのだろうか。私たち生命は、どこでどのように生まれたのだろうか。地球の外の友達は、どんな姿をしているのだろうか。そんな魅力あふれる最先端の研究分野、"アストロバイオロジー"を私たちと一緒に学んでみませんか。

ようこそ、アストロバイオロジークラブへ

"アストロバイオロジー"とはNASA(アメリカ航空宇宙局)が提唱した造語で、地球における生命の起源の研究、太陽系内外における地球外生命の探査、さらには火星移住を含めた人類の宇宙進出に関わる技術研究を俯瞰した非常に学際的な新しい研究分野です。日本語では宇宙生物学と訳されます。これまではNASAを主体に海外の研究機関や大学を中心に発展してきましたが、近年日本でもアストロバイオロジーの認知度が高まっており、学びたいという学生が増えてきています。しかしながら、日本ではまだアストロバイオロジーを主体的に学ぶための十分なリソースが提供されているとは言えません。私たちは、自分たちがアストロバイオロジーを学んできた経験を活かして、みなさんと一緒に日本の宇宙科学教育・アストロバイオロジー教育を盛り上げる活動を展開していきます。2020年創部のオンラインコミュニティ、アストロバイオロジークラブへようこそ。

第1回Astrobiology Seminar ONLINE「アストロバイオロジー概論」より、藤島皓介先生提供 (アップデート版)。

What's NEW!

TBD