浅川地区 社会福祉協議会 ホームページ
所在地:八王子市高尾町1652-1 浅川地域事務所内
電話: 042-667-5669
E-mail : asakawashakyo@ad.wakwak.com
受付時間 土曜、日曜、祝日を除く10時~15時
最新のお知らせ:5月17日(水) 2023年定期総会が開催されました。以下の投稿内容をご覧ください
New 🐤ひよこクラブ
「お散歩」
5月23日
5月のプログラムは「お散歩」。あいにくの雨でしたが、3組の親子さんが参加し、室内遊びをしました。
お散歩しながら橋を渡ったり、トンネルをくぐったり…。
紙芝居、折り紙、わらべ歌など楽しく遊びました。
(加藤)
New 2023年定期総会 5月17日(水)
2023年の定期総会が、浅川市民センター体育室で行われました。
出席者 46名 (委任状 45名、会員数 107名)
上村会長の挨拶の後、来賓の八王子市社会福祉協議会支えあい推進課 大島課長 、
浅川地区町会連合会 角田会長に御挨拶をいただきました。
・2022年度活動報告、決算報告・会計監査が全会一致で承認されました。
・2022年度の事業計画、収支予算、会則の一部変更が提案、承認されました。
・役員改選に伴い、新会長の山本の御挨拶。役員・事務局の紹介がありました。
(事務局)
「こどもの日」
4月25日 今年度第1回目のひよこクラブは 「こどもの日」。 広告チラシで兜を作ったり、折り紙でこいのぼりの箸置きを作りました。
赤ちゃんだったひよこちゃんたちがチョコチョコ歩きだしましたね。
今年も子どもたちの成長を楽しみながら活動してまいります。
(加藤)
5月31日(水) 9:30~
役員会
6月2日(金) 10:00~
広報打合せ
6月14日(水) 10:00~
パントリー
6月22日(木) 9:30~
運営会議
6月27日(火) 10:00~
ひよこクラブ 七夕まつり・保健婦さんのお話
パラリンピックで話題になりました、「ボッチャ」を浅川地区
スポーツクラブのご協力で、実施予定です。
ひよこクラブ 季節感を大切にした楽しい活動です。毎月実施しています。
身体能力(握力等)や健康バロメータ(血管年齢,筋肉量)の測定で健康維持応援。今年度は一般の方にも参加いただく予定です。
浅川中学校、東浅川小、浅川小、陵南中
4校の授業に協力しています。
生活支援のための、食料配布です。ご希望の方は、
事務所まで連絡ください。毎月第2水曜日
ホームページ。タイムリーに活動状況をお知らせしています。
広報紙を年2回発行します。
お知らせ
・事業終了のお知らせ:
「敬老の集い」「ひとり暮らし昼食交流会」 は社会状況の変化や新型コロナウィルス感染症の影響などから事業を終了いたします。
今年度からは、新たな事業を実施いたします。今までの、関係各位のご支援・ご協力に感謝申し上げます。
・毎月第2水曜日は、パントリー(食料配布)を行っています。ご希望の方はフードパントリー(食糧支援) をクリック
・ボランティア保険・行事保険の受付中です。詳細はクリック
・車いすの貸出しを行っております。
6月1日現在、貸出し可能な車いす:長期用0台、短期用1台、ワクチン接種用2台
詳細は 電話042-667-5669迄問合せください。
・今週・来週の事務局当番
5月29日(月)一ッ栁、30日(火)新井、31日(水)新井、6月1日(木)横山、2日(金)横山
6月5日(月)一ッ柳、6日(火)新井、7日(水)新井、8日(木)横山、9日(金)横山