Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
【非公式】嵐コンサート会議中⁉報告書
ホーム
シングル曲
シングル1-10(選曲理由)
シングル11-20(選曲理由)
シングル21-30(選曲理由)
シングル31-(選曲理由)
シングル メンバー別ランキング
シングル ファンになった年別ランキング
シングル 年代別
シングル 上位5曲内訳
シングル一番好きな曲1-10(選曲理由)
シングル一番好きな曲16-(選曲理由)
一番好きな曲 メンバー別ランキング
一番好きな曲 ファンになった年別ランキング
一番好きな曲 年代別
一番好きな曲 上位5曲内訳
シングル以外の曲
シングル以外の曲1位-10位(選曲理由)
シングル以外の曲11位-20位(選曲理由)
シングル以外の曲22位-38位(選曲理由)
シングル以外の曲43位-60位(選曲理由)
シングル以外の曲65位-100位(選曲理由)
シングル以外の曲102位-145位(選曲理由)
シングル以外の曲185位(選曲理由)
その他 メンバー別ランキング
その他 ファンになった年別ランキング
その他 年代別
その他 上位5曲内訳
選曲したかった曲
選曲したかった曲1位-10位(選曲理由)
選曲したかった曲13位-(選曲理由)
参加者属性
5×20
20周年記念
【非公式】嵐コンサート会議中⁉報告書
ホーム
シングル曲
シングル1-10(選曲理由)
シングル11-20(選曲理由)
シングル21-30(選曲理由)
シングル31-(選曲理由)
シングル メンバー別ランキング
シングル ファンになった年別ランキング
シングル 年代別
シングル 上位5曲内訳
シングル一番好きな曲1-10(選曲理由)
シングル一番好きな曲16-(選曲理由)
一番好きな曲 メンバー別ランキング
一番好きな曲 ファンになった年別ランキング
一番好きな曲 年代別
一番好きな曲 上位5曲内訳
シングル以外の曲
シングル以外の曲1位-10位(選曲理由)
シングル以外の曲11位-20位(選曲理由)
シングル以外の曲22位-38位(選曲理由)
シングル以外の曲43位-60位(選曲理由)
シングル以外の曲65位-100位(選曲理由)
シングル以外の曲102位-145位(選曲理由)
シングル以外の曲185位(選曲理由)
その他 メンバー別ランキング
その他 ファンになった年別ランキング
その他 年代別
その他 上位5曲内訳
選曲したかった曲
選曲したかった曲1位-10位(選曲理由)
選曲したかった曲13位-(選曲理由)
参加者属性
5×20
20周年記念
More
ホーム
シングル曲
シングル1-10(選曲理由)
シングル11-20(選曲理由)
シングル21-30(選曲理由)
シングル31-(選曲理由)
シングル メンバー別ランキング
シングル ファンになった年別ランキング
シングル 年代別
シングル 上位5曲内訳
シングル一番好きな曲1-10(選曲理由)
シングル一番好きな曲16-(選曲理由)
一番好きな曲 メンバー別ランキング
一番好きな曲 ファンになった年別ランキング
一番好きな曲 年代別
一番好きな曲 上位5曲内訳
シングル以外の曲
シングル以外の曲1位-10位(選曲理由)
シングル以外の曲11位-20位(選曲理由)
シングル以外の曲22位-38位(選曲理由)
シングル以外の曲43位-60位(選曲理由)
シングル以外の曲65位-100位(選曲理由)
シングル以外の曲102位-145位(選曲理由)
シングル以外の曲185位(選曲理由)
その他 メンバー別ランキング
その他 ファンになった年別ランキング
その他 年代別
その他 上位5曲内訳
選曲したかった曲
選曲したかった曲1位-10位(選曲理由)
選曲したかった曲13位-(選曲理由)
参加者属性
5×20
20周年記念
シングルで一番好きな嵐ソング
●1-10位:選曲した理由●
★選曲理由 (FC入会年 or 好きになった年 / FC会員番号 / 好きなアーティスト / 年代)
1. truth (6.25%)
嵐を好きになるきっかけとなった曲 (2009年 / 50万~69万台 / 相葉雅紀 / 30代)
この曲をきっかけに嵐を知ることが出来た (2008年 / 30万~49万台 / 二宮和也 / 20代)
いつ聞いても切なくて、嵐を大好きになった不動の曲。5人のダンス最高! (2011年 / 130万~149万台 / 大野智 / 50代)
嵐ファンになったきっかけのドラマの曲なので、何度も聞いていました。本当に思い入れのある曲です。大野さんをはじめ、メンバーみんなのかっこよさが際立った曲調、ダンスだと思います。がっつり踊って欲しい。 (2018年 / 230万~ / 大野智 / 20代)
ドラマの番宣のバックで流れた時ら夢中で。ワンフレーズを何度も何度も(番宣を)巻き戻して聴きました。フルで聴いたときも感動したし、このタイミングで嵐ちゃんがこの曲を歌ったというのが、また素晴らしいと思った。今になって、10周年への嵐(世の中への)ブレイクへの前奏曲という曲だったなと思います。(後半は公式には書けませんでした、恥ずかしくて) (2004年 / 10万~29万番台 / 二宮和也 / 40代)
嵐の印象を大きく変えた曲。嵐の転機と言っても過言ではない。衣装も振付も楽曲もなにもかもかっこいい。もう一度歌ってくれるなら赤黒の衣装で (2001年(発足時) / ~9万番台 / 大野智 / 40代)
魔王を見て智くんを好きになり、嵐さんを好きになった思い出の曲だから (2008年 / 30万~49万台 / 大野智 / 50代)
嵐を好きになるきっかけの「魔王」の主題歌で人生を180°変えてくれた曲だから。 (2012年 / 110万~129万台 / 二宮和也 / 20代)
2. Step and Go (5.56%)
楽曲として優秀すぎるから。もはや優勝であるから。 (2010年 / 90万~109万台 / 櫻井翔 / 30代)
嵐さんを好きになって最初に発売された楽曲だからです。 (2014年 / 150万~169万台 / 大野智 / 40代)
嵐を好きになって初めて聴いたアルバムに入っていたから、好きになった当時の気持ちを思い出すから。 (2012年 / 130万~149万台 / 二宮和也 / 20代)
切なくもある歌詞を前向きに、軽やかに歌っていて、嵐が届けたい嵐はこういうことなんだなぁと嬉しくなったからです (2001年(発足時) / ~9万番台 / 相葉雅紀 / 30代)
5人の手が重なるところ好きです。 (2010年 / 50万~69万台 / 二宮和也 / 10代)
小学生の時の発表会で流れていて、嵐を好きになるキッカケになった友達と盛り上がった思い出があるから。 (2014年 / 150万~169万台 / 二宮和也 / 10代)
2008国立の赤衣装で1列になる所、王子様達が楽しく遊びながら歩いてるー!て興奮した。 (2009年 / 50万~69万台 / 櫻井翔 / 40代)
ユニゾンから抜け出す大野智のボーカルがザ嵐って感じで大好き。個展を思い出す曲 (2009年 / 50万~69万台 / 大野智 / 50代)
私の中の「嵐っぽさ」の原点の曲。メロディ、歌詞、サクラップ、振り付け、何もかも嵐らしさを感じる大好きな曲。最初に5人の円陣から始まるのがいい。 (2008年 / 30万~49万台 / 相葉雅紀 / 20代)
まずMVが大好きで、続けざまに30回くらい再生したことがあります。かっこいい。嵐が好きなのは当然ですが、この曲はインストで聴いたことも何度もあるくらい曲そのものの魅力も感じています。そこに伸び盛りの嵐が乗って、前向きな力をたくさんくれました。人との思い出があったり、そのころのことを思い出させてくれたりする曲もたくさんあるけれど、何よりもかっこよくてオシャレで好き!というのがこの曲です。 (2009年 / 70万~89万台 / 相葉雅紀 / 30代)
初めて買ったシングル (2009年 / 30万~49万台 / 二宮和也 / 40代)
3. マイガール (4.17%)
祖母亡くなったときに力になった歌詞、今でも聴くと泣く (2018年 / 210万~229万台 / 松本潤 / 20代)
今でも聴くと当時のことを思い出して幸せな気持ちになれる。 (2007年 / 10万~29万番台 / 嵐 / 40代)
嵐ファンになってから初めて見たメンバー主演ドラマがマイガールだった。ドラマを見た時の気持ちやその頃の淡く切ないが思い出され、今でも飽きることなく新鮮な気持ちで聞けるから。 (2017年 / 190万~209万台 / 大野智 / 20代)
相葉くんの主演ドラマの主題歌だから (2007年 / / 相葉雅紀 / 20代)
相葉さん主演ドラマ主題歌 (2009年 / 30万~49万台 / 相葉雅紀 / 50代)
ジャニーズに興味が全くなかったのに、動物のお兄さんとしか思ってなかったのに、金曜日深夜のドラマで相葉雅紀にどハマりした思い入れのある曲だから。 (2010年 / 50万~69万台 / 相葉雅紀 / 40代)
4. Everything (3.82%)
5×10の演出がとても印象的 (2008年 / 30万~49万台 / 二宮和也 / 30代)
イントロのメロディを聞くだけで夏の風の匂いがするようで、懐かしくなる。10周年のコンサートでの演出が大好き。 (2011年 / 90万~109万台 / 松本潤 / 20代)
夕方にぜひとも聴きたい、大野松本パートが好き!夕方ソングのイメージなので君が笑えるように、キャラメル・ソング、voice、とかと歌ってほしいです。 (2015年 / 170万~189万台 / 大野智 / 10代)
4. Happiness (3.82%)
好きになったきっかけの曲だからです。 (2009年 / 50万~69万台 / 櫻井翔 / 20代)
私が嵐を知るきっかけになった曲です。山田太郎ものがたりを見てその時に流れていて嵐を知りました。高校生の時に私は自転車通学をしていました。朝に自転車を漕いでいる時に向かい風の日が多くてその度に「向かい風の中で〜」というフレーズを思い出して頑張って通学してました。今思うとそれもいい思い出です。 (2011年 / / 櫻井翔 / 10代)
走る練習が大の苦手でしんどい時に頑張ってと応援してくれる曲だから。 (2015年 / 150万~169万台 / 二宮和也 / 20代)
県外に引越しが決まり、親友と最後のカラオケに行った時にこれを一緒に歌ったので、この曲を聴くと寂しくても前向きに考えて頑張ろうと思える! (2005年 / / 二宮和也 / 20代)
修学旅行のバス内カラオケでみんなで熱唱 (2013年 / 130万~149万台 / 二宮和也 / 40代)
いつも変わらない嵐がいてくれるようで元気を貰えます。 (2007年 / 50万~69万台 / 松本潤 / 30代)
4. PIKA★★NCHI DOUBLE (3.82%)
初めて嵐のコンサートに行った時、ドーム前のイオンモールの中でピカンチダブルが流れました。ずっと前から大好きな曲でしたが、これを機に私の中で不動の一位になりました。 (2008年 / / 櫻井翔 / 20代)
歌詞に元気を貰えるから (2013年 / 130万~149万台 / 櫻井翔 / 10代)
5×10ツアーオーラスアンコールで相葉さんが噛んじゃったあとみんなでフォローしながら歌った時の一体感が忘れられなくて。 (2006年 / 10万~29万番台 / 松本潤 / 50代)
今の親友との出会いの曲 (2008年 / 30万~49万台 / 櫻井翔 / 20代)
つらい時に聞くと歌詞に勇気づけられて元気が出てくる。 (2010年 / / 大野智 / 10代)
4. きっと大丈夫 (3.82%)
ゆるキレで踊る音楽番組の嵐が最高だから (2009年 / 90万~109万台 / 大野智 / 20代)
嵐のァンになった曲 (2010年 / 70万~89万台 / 大野智 / 50代)
当時小学生4年生だった娘が一心不乱に歌って踊っていた曲。それまで嵐のことを知らなかった私が、嵐を知って好きになって、生きがいとまでなったきっかけの曲! (2009年 / 70万~89万台 / 大野智 / 50代)
仕事なので辛いときも、この曲を聴くと元気が出る! (2007年 / 10万~29万番台 / 二宮和也 / 40代)
どんな時も元気になれるので。 (2011年 / 90万~109万台 / 相葉雅紀 / 20代)
小学生の時朝が弱かった私は、学校に行くために早起きしなければならなかったのがとても嫌でした。そんな朝の唯一の楽しみが毎日同じ時間に流れるC1000のCMでした。その時はまだファンではありませんでしたが、何故か見るだけで頑張ろうと思える大好きなCMでした。みんなと同じものが飲みたいとC1000を買いましたが子供の自分には酸っぱかったです。しかし今ではアルコールも一緒に呑めるようになりました。 (2009年 / 30万~49万台 / 相葉雅紀 / 20代)
心身ともに落ち込んでいた時いつも聞いていた曲。「今日もきっと大丈夫!!」毎朝おまじないのように呟いて乗り越えることが出来ました。 (2008年 / 10万~29万番台 / 二宮和也 / 60代)
落ち込んでた時に聞いてた (2018年 / 230万~ / 大野智 / 10代)
4. 果てない空 (3.82%)
私が悲しいと感じるとき、私は聞きたい。歌詞は私に希望をもたらす。 (2014年 / / 櫻井翔 / 30代)
今、落ち込んでいるから(笑) (2008年 / 10万~29万番台 / 二宮和也 / 50代)
辛い時支えてもらった曲 (2010年 / 110万~129万台 / 二宮和也 / 50代)
高校時代に挫折を味わって、まさに「泥まみれ」で、どうにか生活を立て直そうかというときに発売された曲。底抜けに明るい他の応援歌とは違うアプローチで鼓舞してくれるような感じがして、安心して聴けた。 (2009年 / 30万~49万台 / 櫻井翔 / 20代)
9. A・RA・SHI (2.78%)
幼馴染と学校の帰り道によく歌って帰った。 (2015年 / 170万~189万台 / 松本潤 / 20代)
嵐の原点だから。この曲がなければ今の嵐はないから (2008年 / 50万~69万台 / 櫻井翔 / 20代)
truth (2017年 / 210万~229万台 / 嵐 / 20代)
定番 (2011年 / 70万~89万台 / 櫻井翔 / 40代)
嵐大集会は一番最初の思い出です。 (2001年(発足時) / ~9万番台 / 二宮和也 / 30代)
嵐と同世代の私は、この曲の発売当時は高校1年生でした。ジュニア時代から応援していた5人のデビュー曲で、ヘビロテして聞いていました。あまりに聞きすぎていたので、家族や友達も聞き飽きていたようでした。すると、周囲の人たち全員が曲の終盤にある大野君のソロパートの「You are my soul soul いつもすぐそばにある〜♫」とテンポがゆっくりになるところを必ずマネするようになりました。曲が始まってから終盤になるまで全く口ずさんでもいないのに、終盤の大野君のソロパートだけみんな必ず歌い出すという謎の事態が、おもしろかったです。当時は毎日その部分をみんなで歌っていました。休み時間もお弁当の時間も部活中も、帰りのバスの中でもずっとその部分を歌っていて、高校時代を彩ってくれた歌として、今も仲間で集まると必ず歌っています。 (2001年(発足時) / ~9万番台 / 二宮和也 / 30代)
9. Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~ (2.78%)
全てがかっこいい! (2013年 / 130万~149万台 / 櫻井翔 / 20代)
初めて買った嵐のCD。これを聞くとその時の好きやった気持ちを思い出す。ダンスもかっこよくて特に間奏のところが好き。 (2012年 / 110万~129万台 / 二宮和也 / 20代)
嵐が歌っていると知らず、CMで流れていたのを聞いてカッコイイと思っていた曲 (2010年 / 50万~69万台 / 大野智 / 40代)
嵐さんのシングル曲で1番好きなダンス曲だけど、歌番組でもライブでもなかなかやってくれない (2009年 / 30万~49万台 / 二宮和也 / 20代)
ダンスが!見たいからです!!PVの下からのアングルもめっちゃ好きだしラストサビ前の翔くんから始まるダンスも好きです。ガシガシ踊ってください!! (2009年 / 50万~69万台 / 櫻井翔 / 20代)
9. Hero (2.78%)
最近あまり聞いてないから (2008年 / / 嵐 / 10代)
嵐さんを応援するきっかけになった曲で、24時間テレビで涙ながら歌う姿に感動しました。 (2007年 / 10万~29万番台 / 相葉雅紀 / 20代)
思い出がありすぎるから (2006年 / 10万~29万番台 / 相葉雅紀 / 20代)
高校生の頃、悩んでいた時にこの曲を聴いて応援してもらっている気持ちになり、頑張ろうというきっかけをもらえたから (2008年 / 90万~109万台 / 相葉雅紀 / 20代)
初めて嵐のCD(しかも近所のお姉さんが焼きなおしてくれたやつ)の一曲目がこれだった。CDプレーヤーで聞いていたので毎回絶対聴いていて、あのイントロが流れると嵐にのめり込み出した小学生の時の自分がこっち見てる気がする。大事な入試の日、面接の日、絶対行きの電車でこれを聞いて、勇気付けられた。この曲を初めて聞いた小学生だった私も、来年新社会人です。15年間ありがとう。20周年おめでとう。これからもお世話になります。 (2008年 / 30万~49万台 / 松本潤 / 20代)
9. Love so sweet (2.78%)
花男の影響でよく聴いていましたが、特に初めての国立で真ん中から5人で出てくる瞬間の顔とイントロがとても合っていて、とても好きなシーンです。元気を出さなきゃというときは必ず聴くようにしています。大切な大切な1曲です。 (2011年 / 90万~109万台 / 二宮和也 / 20代)
午後ティーのCMで流れたときに改めてすごくいい曲だなと。嵐が出ていないCMで楽曲使用されるというのはちょっと誇らしいですね (2010年 / 50万~69万台 / 二宮和也 / 30代)
私が嵐を知るきっかけになった大切な曲です。それまで何か一つのことに夢中になったことのなかった私が、この曲気になるな、嵐ってどんな人たちなんだろう、と嵐に興味を持ち、今では嵐が私の生活の一部になりました。まさか10年以上も嵐を応援し続けることになるなんて全く想像していなかったけど、進路のことや就職のことで悩むたびに嵐の曲に助けられてきました。嵐との素敵な出会いをくれたこの曲にとても感謝しています。 (2008年 / 30万~49万台 / 二宮和也 / 20代)
初めての嵐ライブが2008年の国立でした。そのオープニング曲。もともと好きな曲でしたがイントロが流れた時の興奮、センステに5人が現れた時の感動が忘れられません。今でもカラオケの1曲目はこれです。 (2008年 / 10万~29万番台 / 二宮和也 / 50代)
私の人生を変えてくれた曲だから (2009年 / 30万~49万台 / 櫻井翔 / 20代)
9. Monster (2.78%)
嵐を好きになるきっかけとなった曲だから。ひたすらにPVをパソコンにかじりついてみていた思い出がある。 (2011年 / 90万~109万台 / 松本潤 / 10代)
初回盤で初めて手に入れたから!うれしかったのを覚えてます。 (2010年 / ~9万番台 / 大野智 / 40代)
Monsterがきっかけでハマった! (2012年 / 110万~129万台 / 大野智 / 20代)
この曲を聴いて大野くんの歌声に完落ちした瞬間は、何年たっても忘れられません。恋に落ちました。 (2011年 / / 大野智 / 30代)
大野智の怪物くんが良かった (2008年 / 10万~29万番台 / 松本潤 / 50代)
9. WISH (2.78%)
潤くんを好きになる、嵐を好きになる花より男子の主題歌で、初めて借りた嵐のCD。10年以上たった今でもイントロがかかると、空気がキラキラしてあの頃の最初のトキメキを思い出します。 (2011年 / 90万~109万台 / 松本潤 / 20代)
コンサートでの一番忘れられない光景がある。こんなに嵐と嵐ファンがちゃんと思い合えてるんだって思えた記憶がある。 (2001年(発足時) / ~9万番台 / 二宮和也 / 30代)
9. 台風ジェネレーション (2.78%)
ファンになる決めた日からこの曲よく聞きました (2011年 / / 相葉雅紀 / 20代)
自分の中の思い出の曲。コンサートでの披露があまりないので。 (2001年(発足時) / ~9万番台 / 相葉雅紀 / 30代)
ニノのセリフ (2014年 / 130万~149万台 / 櫻井翔 / 20代)
じゃあ行ってくるさよならじゃないよねまた会えるからが最高 (2006年 / / 櫻井翔 / 20代)
Google Sites
Report abuse
Google Sites
Report abuse