メンバー

2001年-2006年 東京大学大学院理学系研究科 (浅島研究室)

2006年-2012年 Padova大学 Stefano Piccolo研 にてポスドク

2012年-2017年 国立成育医療研究センター 

       システム発生・再生医学研究部 ゲノム機能研究室長

2017年- 現職 

https://researchmap.jp/masafumiinui

https://www.researchgate.net/profile/Masafumi_Inui

乾 雅史 Ph.D(准教授)

「生き物の形」やそれが「作られる過程=発生」に興味を持ち研究を行なっています。種によって異なる多様な形態が、どのように自律的に再現性良く形成されるのか?その原理を解明したいというのがモチベーションです。背景には子供の頃、蝶の収集家だった祖父から沢山の蝶の標本を見せてもらったり、一時期オーストラリアに住んだ際にカンガルーやカモノハシなど変わった生き物を目にしてきたことがあるのかもしれません。

大学の学生控え室で恩師・浅島誠先生の著書に出会えたことで発生生物学の道を志し、ポスドク時代にPiccolo研で細胞分子生物学や研究への姿勢を鍛えられ、成育医療センター時代から筋骨格の発生、遺伝子改変マウスの手法をベースとして、2017年から明治大学で動物再生システム学研究室を立ち上げました。

「分子レベルから個体レベルへ」ということを意識して研究を行なっています。タンパク質の翻訳後修飾、シグナル伝達などの視点から、アミノ酸1つの変化、個々の細胞の振る舞いの変化が、個体の形の変化につながる仕組みを解明したいと考えています。研究室ではゲノム編集を用いて遺伝子改変マウスを作成し、組織学、培養細胞、生化学と組み合わせて研究を行なっています。遺伝子改変では単純なノックアウトだけでなく、翻訳後修飾の標的アミノ酸の変異、組織間相互作用の阻害など焦点を絞ったアプローチで筋骨格の形態の変化を見出して研究を進めています。


博士研究員 2名 

Saundra Schlesinger

荒川航平

大学院生 修士二年 4名 修士一年 3

M2

加和 優多郎:RUNX2遺伝子のエピゲノム編集

土屋 悠太:腱細胞の力学応答メカニズムの解析

山崎 勇輝:Smad2dPYマウスの筋繊維・幹細胞の解析

和田 啓太郎:筋腱パターニング制御メカニズムの解析

M1

大久保 希美:Sox9K396Rマウス成長板軟骨細胞の形態

相崎 来夢:ライトシート顕微鏡を用いた

筋腱結合形成過程のイメージング

大内 直斗:新規軟骨lncRNAの発現・機能解析

卒業研究生 四年生 6名 三年生 8名

B4

櫻井 菖:幹細胞からの細胞誘導

鈴木 彩愛:新規軟骨lncRNAの機能解析

澤田 恩実:新規腱遺伝子のKOマウスの解析

谷口 杏:iGONADによる筋腱相互作用因子の解析

本多 航大:プラナリア体壁筋と再生の関係について

八代 舜己:筋肥大・筋萎縮時のMTJの変化について

B3

岡・杉浦・関口・中嶋・深田・山本・横山

研究補助員 1

新メンバー随時募集!

動物再生システム学研究室では我々の研究テーマに興味のある方を歓迎します。大学院生・ポスドクとして参加に興味のある人は気軽にご連絡ください。研究室見学・Zoomディスカッションなど随時対応します。

連絡は inui_m @ meiji.ac.jp まで(間のスペースを消してください)。

なお、 明治大学には博士後期課程の学生を助手として雇用する制度があり、多くの学生が経済的サポートのもとで研究を進めています。

卒業生

2019年卒業(学士)

河野 雄太:筋腱結合を制御する因子の同定

一色 美佳子:Sox9SUMO化と脂肪分化の解析

辛島 加奈子:Smadのユビキチン化と筋分化の解析

齋藤 礼:Myogenin遺伝子座へのノックインの試み

村上 桜子:Smadのユビキチン化と筋分化の解析

2020年卒業(学士)

片岡 大:筋腱結合を制御する因子の同定

林 大貴:Smad2dPYマウスの骨格筋組織の解析

山本 朱峰:アキレス腱恒常性におけるMkxとSox9の影響の解析

2021年卒業(修士)

伊藤 敦美:腱関連遺伝子の転写制御解析

尾野雄大:筋腱パターニング制御メカニズムの解析

福永佳菜子:脊索におけるPCDH1の発現・機能解析

松尾皓:腱細胞の力学応答メカニズムの解析

2021年卒業(学士)

シュウチュー・メイイエ:プラナリア咽頭筋の再生メカニズムの解明

高尾 亜佑美:多能性幹細胞からの軟骨形成(外研)

2022年卒業(修士)

加藤 史泰:プラナリアの体壁筋の再生メカニズムの解明

山宮 静夏:Sox9K396Rマウスの骨折治癒過程の解析

2022年卒業(学士)

シュウチュー・メイイエ:プラナリア咽頭筋の再生メカニズムの解明

高尾 亜佑美:多能性幹細胞からの軟骨形成(外研)

2023年卒業(士)

小川 七海 :マウス着床時の胚と母体のクロストーク因子の探索

坂本 渓太:Smad2dPYマウスの骨格筋幹細胞の解析

2023年卒業(士)

尾崎 大地:多能性幹細胞からの肝臓形成(外研)

布川 朝陽:ツメガエル胚を用いたTGFb制御因子の探索

松浦 未波:多能性幹細胞からの肝臓形成(外研)