一度は食べておきたいケンミン流レシピ
伝統の秋田きりたんぽ鍋
▮材料(2人前)
□元祖秋田屋 きりたんぽ…3本
□元祖秋田屋 比内地鶏スープ…1袋
(濃縮タイプは既定の希釈、ストレートタイプはそのまま)
□鶏もも肉…120g
□舞茸…1パック
□ささがきごぼう…1/2本
□しらたき…1袋
□長ネギ…1本
□せり…1束 ※せりが無い場合は、三つ葉や水菜で代用可能です。
きりたんぽ
比内地鶏スープ
鶏もも肉
舞茸
ささがきごぼう
長ネギ
せり
しらたき
▮作り方
①鶏肉、野菜はお好みの大きさに、きりたんぽは1/3又は1/4にカットする。
②比内地鶏濃縮スープを鍋に入れて火にかけます。
・濃縮タイプ:水を規定の割合で足します。
・ストレートタイプ:水を入れずにそのまま入れます。
③スープが沸騰したら、鶏肉、きのこ、糸こんにゃく、ごぼうを入れて鶏肉が煮えるまで煮込みます。
あくが出たらすくいましょう。
④ネギ、せりを加え最後に食べる分だけきりたんぽを入れ、2~3分煮えれば出来上がりです。
「秋田や厨房」おすすめ!きりたんぽに合う神7鍋ランキング
1位
チゲ鍋
2位
すき焼き
3位
もつ鍋
4位
ちゃんこ鍋
5位
火鍋
6位
カレー鍋
7位
しゃぶしゃぶ鍋