スライドにご関心の方は上條(連絡先はトップページ)までご連絡ください。
第1回 イントロダクション
スライド
*(4/10) 授業の前にスライドをアップして欲しいというご要望がありましたので、
授業前日の夜に次のスライドをアップできるようにします(努力目標)
第2回 戦略形ゲーム①
スライド
*(4/16) スライドupしました (17:20)
**(4/17)授業の最後に話した男女の闘い (Battle of the sexes)について追加したスライドを再upしました (19:14)
第3回 戦略形ゲーム②
スライド
*(4/23) スライドupしました (14:18)
**(5/6) 細かい点ですが、均衡戦略(プロファイル)をその他の戦略と区別するために * を付けるのを忘れていたので少し修正して再upしました (19:33)
第4回 混合戦略
スライド
*(5/7)スライドupしました (17:30)
**(5/8)スライドの順番を少し入れ替えて再upしました(9:10)
***(5/8)誤植を修正して再upしました(17:44)
第5回 情報構造①
スライド
*(5/14) スライドupしました (16:27)
**(5/15) アカウンタビリティゲームの利得を修正して再upしました
第6回 完備情報の展開形ゲーム①
スライド
*(5/21) スライドupしました (16:24)
第7回 完備情報の展開形ゲーム②
スライド
*(5/28) スライドupしました (15:47)
*(5/29) スライド16, 29の文言を一部修正して再up しました (18:50)
第8回 発展的な応用例①
スライド
* (6/4) スライドupしました (16:04)
*****模擬試験問題*****
*(6/11)問題upしました。提出(任意)は6月19日の講義終了時。
第9回 繰り返しゲーム
スライド
* (6/11) スライドupしました (16:31)
*(6/12) スライド15の不等号の向きの間違いを修正しました (16:19)
第10回 情報構造②
スライド
*(6/18) スライドupしました (16:35)
第11回 不完備情報の展開形ゲーム①
スライド
*(6/25) スライドupしました (15:58)
第12回 不完備情報の展開形ゲーム②
スライド
*(7/2) スライドupしました (16:58)
*(7/3) 誤りがたくさんあって申し訳ありませんでしたがスライド修正しました。なおスライド23を追記しています (17:24)
(質問について)本日授業終了時に、講義についての質問があるときどうすればよいかということを聞いてくれた方がおり、
①メール、②水曜日の昼休みから3限時間帯に(メールで事前アポイント)ということでよろしく、とお答え
したのですが、水曜5限に E402教室では授業がないようですので、③授業終了後(アポ不要)でも結構です。
第13回 発展的な応用例②
スライド
*(7/9) スライドupしました (16:12)
*(7/10) スライド修正しました (17:06)
第14回 まとめ、到達度の確認について
スライド
*(7/16) スライドupしました (15:16)
第15回 到達度の確認