秋来ぬと目にはさやかに見えねども驚かす風もなし
あけぼのサロン今後の予定
9月 夏祭り
10月 フルートままっち
11月 バーベキュー大会
12月 人形劇
過去のあけぼのサロン↓
一般参加者140名!
味噌作りご参加された方
皆様のお味噌は元気にしていますか。
作成時、8月を超えてと、ご案内しましたが、当方のお味噌は色合いも良くなり、熟成もすすんで、味見をしたら食べ頃になってました。6月末現在。
袋をあけ、かびなどありましたら取り除き、後は表面を食用のアルコールで消毒してください。
ここで熟成を止めたい場合は冷蔵庫に移して、早速、食してみてください。とても美味しいお味噌が堪能できます。
フレイルチェックしました
薬膳教室
輪投げ大会
3月2日雛祭りの飾り付け済みました(2月22日)
楽しいクリスマスを過ごしました
フルート演奏と健康エキササイズ
三回目のフレールチェックがありました。
プラレール大会 ↓
縁日遊び 7月20日↓
落語会↓ 6月15日
題目:「寝床」 寝床屋道楽師匠の元になった演目です。
沢山の方にお集まりいただきました⇓
4月20日 輪投げ大会
プラレール大会がありました
ひな祭りを楽しみました
フルートアンサンブル演奏会が開催され、多数の方にご参加いただきました。
輪投げ大会
1月20日(土) あけぼのサロンで輪投げ大会開催しました。
12月のあけぼのサロン
人形劇 大きなカブ と 読み聞かせ、キャンディレイを作りました。
読み聞かせ てぶくろをかいに
読み聞かせ もりのおくのクリスマスツリー
キャンディレイと靴下
人形劇舞台セットの台を運ぶ裏方陣。 力もある文化部員。
11月度のあけぼのサロン
ままっちさんの演奏と楽しいレクレーションがありました。
10月の曙サロン
専門家によるフレールチェックがありました
日時: 10月21日(土)10時〜12時
場所: 曙町会館
参加費: 100円
あけぼのサロンにて縁日がありました
日時:7月15日
14時〜16時 場所 曙町会館
落語会を行いました。
日時:6月17日(土) 10時半〜12時
場所:曙町会館
寝床家道楽師匠
題目:へっつい幽霊
プラレール大会を行いました
日時:5月20(土) 10時〜12時、13時〜15時
場所:曙町会館
日時: 4月 15日(土)14:00〜16:00
場所: 曙町会館
成績優秀者の表彰がありました