2024年7月25日
開催日時: 8月7日(水) 17:00~18:30
場所:豊中キャンパス 全学共通教育棟 共C407
申し込みフォーム : >こちらからお申し込みください<
多数のお申し込みありがとうございました。開催報告はこちら
8月のテーマは「AIによる代理意思決定の是非」です。
突然ですが、こんな状況を想像してみてください。
「車を運転していたら前方に5人の人が飛び出してきた。このまま進めば5人を確実に轢く。しかし、ハンドルをきれば1人を確実に轢いてしまう…」これはトロッコ問題と言われる有名な倫理学上の問題です。
近い将来、車の運転を完全にAIに任せる完全自動運転車が社会に実装されるかもしれませんが、そのとき私たちは、トロッコ問題のような重大な決定の責任を負わずに済むようになるのかもしれません。一方で、このような重大な倫理的決断をAIに任せきる社会になってもよいのでしょうか?
8月のカフェでは、このようなAIによる代理意思決定の是非に関する議題を、完全自動運転車を例にとり、哲学カフェを行います。哲学や倫理学、自動運転に詳しい必要は全くありません!テーマに興味を持った様々なバックグラウンドの方が、自分の経験や率直な考えを表現する場になればと思っています。