01/09/22
紫茎ブロッコリーの苗を植え付ける。
09/02/22
小さな仔猫を保護した。
03/09/22
ズッキーニと玉ねぎが発芽。
04/09/22
初めて哺乳瓶からミルクを飲んだ。
05/09/22
ネズミみたいだったのが、
毎日少しづつ猫らしくなっていく。
11/09/22
ニンニクと大根の種を植え付けた。
他の野菜たちも順調に育っている。涼しくなってきた。
12/09/22
目が開き始めた。びっくりしているのか少し呆けている。
彼にはどんな風に見えているのだろう。
13/09/22
家の裏に紫茎ブロッコリーの苗を植えつける。
14/09/22
家の裏庭のもう一つの畝になばなの種を蒔く。
ミニトマトのドローイングは土に還っていく途中。
17/09/22
大根が発芽。
19/09/22
家の裏に植えたなばなが発芽。
発芽した双葉が描く緑の線はいつ見てもいいなあと思う。
20/09/22
猫になったすっかり。
25/09/22
植えた場所がよかったのか、ズッキーニの成長が目覚ましい。
一方大根の芽は、大部分が虫に喰われてしまったので、
隣に植える茎ブロッコリーには防虫ネットをかけてみることにする。
26/09/22
ビーツの種を蒔く。
28/09/22
茎ブロッコリーの苗を植え付けて、防虫ネットを張る。
にんにくの芽が出てきた。