開催日時
DAY1チーム戦
2023年4月8日 (土)
DAY2タッグ戦
2023年4月9日 (日)
会場
神奈川レジャーランド厚木店
対戦形式概要
DAY1チーム戦
1チーム3人構成の6チーム計18名が戦う形式
(チームは大会開催前にドラフト会議を実施して決定)
DAY2タッグ戦
大会出場者24名(1チーム2名構成。計12チーム)がトーナメントで戦う形式
(チームは応募者が各自決定)
Guest DJ
DAY1チーム戦
RoughSketch
DAY2タッグ戦
Y & Co.
Theme Song
解説
DAY1チーム戦
U76NER、NORI
DAY2タッグ戦
U76NER、gahou
大会に関する情報
大会に関する情報はnoteに掲載(こちらから)
動画(Opening Act & 試合、Highlights、ドラフト会議、ドラフト候補者紹介)・写真
ルール
はじめに3チームをA、Bブロックに分けて総当たりのブロック戦を行います。
各ブロックの1,2位チームが準決勝に進み、準決勝で勝利したチーム同士が決勝戦を行います。
出場チーム
Aブロック
開脚=ゴリラ×コンプレックス÷フェティシズム、Really Lo部、ウルトラ旋風機
Bブロック
First Experience、PICO Lab.、Melody Life 復活キボンヌ
優勝チーム
Really Lo部
準優勝チーム
Melody Life 復活キボンヌ
試合結果
Aブロック戦 結果
Bブロック戦 結果
* 第3試合 大将戦は出場選手の体調不良により一部試合を行わなかったため、無効試合として両チームに3ポイントを付与
準決勝 結果
決勝 結果
各試合の結果詳細
動画(試合、グループ決め配信)・写真
ルール
はじめに12チームを6つのグループに分けて1回戦を行います。
負けたチームは敗者復活戦に出場し、ここで勝利した2チームは2回戦に参戦します。
2回戦では1回戦勝者と敗者復活戦勝者を抽選で組み合わせ、2回戦→準決勝→決勝とトーナメント方式の試合を行います。
準決勝で敗北したチーム同士では3位決定戦を行います(当日追加ルール)。
出場チーム
Aグループ
ALIVE vs 真 46 FAN BOYS
Bグループ
Level 8 vs ビジネスフレンド
Cグループ
H2O vs ふたりはプリキュア CoCo壱は2辛
Dグループ
一蓮托生 vs アツアツの・・・🍢🍲
Eグループ
たべもの兄弟 vs 帰ってきた腕押しブラザーズ
Fグループ
Exceptional Proficiency vs kansai EVOLVED
優勝のチーム
ふたりはプリキュア CoCo壱は2辛
準優勝のチーム
帰ってきた腕押しブラザーズ
第3位のチーム
真 46 FAN BOYS
第4位のチーム
アツアツの・・・🍢🍲
試合結果
1回戦 結果
* BグループはLEVEL8(PICO)とビジネスフレンド(U76NER)がサドンデス戦を実施し、LEVEL8が準決勝進出
* Dグループは一蓮托生(TAKWAN)とアツアツの・・・🍢🍲(ODEN.)がサドンデス戦を実施し、一蓮托生が準決勝進出
敗者復活戦 結果
* 敗者復活戦の勝者はビジネスフレンド(敗者復活戦Aグループ)、アツアツの・・・🍢🍲(敗者復活戦Bグループ)
* 敗者復活戦Bグループではアツアツの・・・🍢🍲(ODEN.)とkansai EVOLVED(TAKA.S)がサドンデス戦を実施し、アツアツの・・・🍢🍲が準決勝進出
2回戦 結果
準決勝・3位決定戦 結果
* 準決勝第1試合ではアツアツの・・・🍢🍲(STYU--)とふたりはプリキュア CoCo壱は2辛(WELLOW)がサドンデス戦を実施し、ふたりはプリキュア CoCo壱は2辛が決勝へ進出
決勝 結果
* 決勝戦では帰ってきた腕押しブラザーズ(KCHP72)とふたりはプリキュア CoCo壱は2辛(WELLOW)がサドンデス戦を実施し、ふたりはプリキュア CoCo壱は2辛が優勝
各試合の結果詳細