企画・運営 第42回朝霞市民まつり「彩夏祭」開催記念特別局運営委員会 (朝霞無線同好クラブ)
免 許 人 一般社団法人日本アマチュア無線連盟
同 意 朝霞市民まつり実行委員会
企画・運営 第42回朝霞市民まつり「彩夏祭」開催記念特別局運営委員会 (朝霞無線同好クラブ)
免 許 人 一般社団法人日本アマチュア無線連盟
同 意 朝霞市民まつり実行委員会
・7/21 記念局の運用を開始しました! NEW
・7/18 無線局免許状を関東総合通信局より受領しました 7/21~8/21の1か月間よろしくお願いいたします!
・7/17 抽選で人参が当たる!イベントについての詳細を追記しました メインページ下をご覧ください
第42回朝霞市民祭り彩夏祭の開催を記念して、アマチュア無線の特別局を開設します。
アマチュア無線とは、国家試験に合格し免許を受けた個人が無線通信を通じて技術研究や交流を行うための通信手段です。免許を取得することで、アマチュア専用の周波数帯を利用して国内外の無線愛好家と交信できます。主に音声通信、モールス通信、デジタル通信などの方式があり、災害時の非常通信手段としても活用されます。日本では第一級から第四級までの資格があり、技術レベルに応じて運用できる範囲が異なります 。
近年はアマチュア無線を通じてデジタル人材を育成するための手段としても注目されています。
アマチュア無線は原則、総合通信局長又は総務大臣が発給する免許が必要ですが、有資格者立ち合いの下で、無資格者の体験運用が認められています。
今回の記念局では、アマチュア無線の魅力を体験できる「体験局」を設置します。 無線交信に興味のある方や初心者の方も、実際に無線機を使って交信を体験できます。ぜひお気軽にお越しください!
体験局を設置する日時・場所は以下の通りです
8月2日(土) 朝霞市役所前駐車場 時計台下付近 朝霞アマチュア無線クラブブース内
8月3日(日) 朝霞市役所前駐車場 時計台下付近 朝霞アマチュア無線クラブブース内 いずれも10時から15時まで
当記念局と交信を行い、 QSLカードをダイレクトにてお送りいただいた方の中から各エリア抽選で3名、朝霞市の特産品である「人参」10本をお送りいたします。
交信記録を記入したQSLカードにお名前・ご住所・お電話番号をご記載の上、下記住所までお送りください。
沢山のご応募をお待ちしております。
応募締め切り 2025年9月4日(木) (当日消印有効)
送り先
〒351-0021
埼玉県朝霞市西弁財1-9-11-1203
第42回朝霞市民まつり彩夏祭開催記念特別局運営委員会
櫻田 陽也 宛
当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせて頂きます。
発送は10月末頃を予定しております。
抽選の様子はHPにて掲載予定です。
本記念局については [8j1saika@gmail.com] までお問い合わせください。