瀬古知世
瀬古知世
絵画、イラストレーション、小説。
近年は喫茶「羊燈館」のデザインに携わる。
本展のコンセプト文・フッターロゴなどを担当。
/
私は絵を描く時、そこに物語を想像する。たとえ、つかのまであったとしても、そうした物語をどこかに感じて頂ければ作者としては幸いである。
絵画、イラストレーション、小説。
近年は喫茶「羊燈館」のデザインに携わる。
本展のコンセプト文・フッターロゴなどを担当。
/
私は絵を描く時、そこに物語を想像する。たとえ、つかのまであったとしても、そうした物語をどこかに感じて頂ければ作者としては幸いである。
すぐそこの日々
本展を意識して描いた最初の作品。
ある少女
アンナ・カヴァン著『氷』から着想を得た作品。
ふたり
ふたりで生きていく。
ご注文は?
宮沢賢治著『注文の多い料理店』から着想を得た作品。
海月のなかで
ひみつの花園
色どろぼう
レトロ
追放
森晶麿著『人魚姫の椅子』から着想を得た作品。
今年の顔
点燈
ほーら、明るくなったでしょ。
ガス燈からの眺め
高い所を灯すのは大変だなあ。けど、ここから見える景色は好きだよ。
さあ燈をともそう!
点灯羊 ロゴ
点灯羊LINEスタンプI
点灯羊LINEスタンプII
ともに点灯羊を使ったLINEスタンプのイラスト。点灯羊LINEスタンプのダウンロードはこちら
シン・ドウワ
文芸部の企画誌用表紙。童話を新たに解釈した物語を収録。
紫vol.12
文芸部会誌『紫』の表紙。猫に因んだリレー小説、批評、琵琶湖旅行記などを収録。
本の樹
新歓用フライヤー。