一般演題応募に関して
提出された抄録を、そのまま抄録集原稿とさせていただきます。
抄録は、【はじめに】【目的】【症例】【方法】【結果】【考察】【結語】などの内容を本文800字以内(演題名、氏名、所属は含みません)で作成ください。
応募資格
発表者は日本運動療法学会会員に限ります。
未入会の方は日本運動療法学会ホームページhttp://jtea.kenkyuukai.jp/about/を参照して、入会手続きを行ってください。
応募方法
E-mailによる演題応募とさせていただきます。
1. 演題申し込みテンプレートをダウンロードしてください。
2. テンプレートに従い、下記項目を入力してください。
● 筆頭演者の氏名(筆頭演者は先頭に〇を記入)、ふりがな、所属機関、住所、電話番号、E-mail
● 演題名、抄録本文(800字以内)※図表は不可
3. 「2.」で作成したデータに筆頭者の名前をつけて保存してください。
なお、2演題以上応募される方は、演題名の後に番号を入れてください。
4.「3.」で保存したファイルを添付し、第50回日本運動療法学会学術集会事務局
E-mail:50th.unryoho2025@gmail.com にお送りください(テンプレートのWordファイルの形式は.docxのままで他の形式に変更をしないでください)。
演題申し込みテンプレートは以下URLより、ダウンロードしてください。
演題登録受付期間
2025年2月12日(水)~ 4月30日(水)17:00まで(演題登録受付期間を延長しました) ※演題登録受付は終了しました
発表形式
発表形式は口演の予定です。
採択通知について
応募していただいた演題の採択結果ならびに発表時間などにつきましてはEmailにてお知らせいたします。
応募の際はご自身がご確認できるE-mailアドレスのご入力をお願いいたします。
なお、演題採択の可否は、2025年5月中旬頃に通知を予定しています。
演題申込・お問い合わせ先
第50回日本運動療法学会学術集会運営事務局
国際武道大学コンディショニング科学研究室内
〒299-5295 千葉県勝浦市新官841
E-mail:50th.unryoho2025@gmail.com