3ぴーす58はどんなところ
放課後、孤立してしまう子ども達が「ただいま」「お帰りなさい」と家に帰って来たような居場所つくりを心掛けています。
スタッフと一緒に宿題をし、おやつを食べ、友だちと遊ぶことで家庭や学校では体験出来ないような楽しい時間を過ごせる環境作りを行っています。
「子どもの居場所」は、子ども達に社会で生き抜くための力やコミュニケーション能力、自己肯定感を高めるための大切な役割を担っていると感じています。
孤立しやすい放課後の時間、学習施設では対応することが難しかったりすることを沖縄市役所とも連携を取りながら学校や家庭以外のところでも大人や友達との繋がり・体験学習など多くの活動を行っています。
<主な活動内容>
・学習支援
・体験学習
・食糧支援、食事支援
3ぴーす58最新情報は
Instagramをご覧ください
2025年1月18日(土)・19日(日)沖縄市山内イベント広場で開催決定!!
はじめてのフェス開催でわくわくしております。
※これまでの3ぴーす58活動成果発表
※フードコーナー
※巨大ふわふわ遊具
※ものづくり体験コーナー
※元気いっぱいこどもエイサーなどなど...etc
みなさまのご来場を心よりお待ちしています。
思いっきり楽しみましょう(♡^︶^♡)
※状況により時間など変更する可能性あり、最新情報は随時SNSで発信します※
3ぴーす58応援団
3ぴーす58の応援団の皆さん
支援団体、協力団体、個人のみなさま、ありがとうございます。
( 銀行名 )ゆうちょ銀行 (店名)708 普通預金(口座番号)2064947
(口座名義)シャ)スリーピースゴジュウハチ
公式LINE始めました!
〇食糧支援
〇食事支援
〇緊急支援
各ご相談、お問合せは
公式LINEまでお願いします。
※返信まで時間がかかる事があります。
確認次第、順次返信します。
事業名
3ぴ~す58(一般社団法人)
事業内容
児童又は青少年の学習の手助けになる学習支援/子ども食堂・フードパントリー/キャリア教育/一時預かり事業など
住所
沖縄県沖縄市山内1丁目8番地10号
電話番号
070-5273-7419
ウェブサイト