わくわくスクール開催にあたり
わくわくスクール開催にあたり
夏休みわくわくスクール開催のお知らせ
今年度も、いろいろな体験を通して、子どもたちの興味、 好奇心を育てることを目的とした 「わくわくスクール」を開催します。 先生方、 保護者、 外部団体、地域の方々主催の魅力ある講座がそろいました。
受講希望者は、「わくわくスクール申し込み」フォームよりお申し込みください。
定員を超えた講座につきましては、 抽選により決定させていただきます。 また今年度は定員の上限を設けない 「フリー講座」 もございます。 子どもたちの笑顔に出会えることを楽しみに、 たくさんのご参加をお待ちしています。
《 申し込みにあたっての注意事項》
☆ 定員を超えた講座はパソコンによる自動抽選をする予定です。
☆ 抽選ソフトに反映させるため、申し込みフォームで講座を選択する際は、対象学年を必ず確認してください。当学年でない講座をお申し込みの場合は抽選対象外となります。
☆ お子さまおひとりずつ申し込みが必要です。お子さま1人分のご回答終了後 (送信後)、 「別の回答を送信」 というリンクが表示されますので、そちらをタップの上、続けて2人目、3人目、 とご回答をお願いします。
☆ 回答内容の控えは、Google フォームのシステムメールで自動配信されます。
☆ お申込内容、 特に講座の重複回答をしていないか、 回答控えメールを必ずご確認ください。 回答内容を変更したい場合は、 回答控えメール本文中の 「回答を編集」 のリンクから 6月23日 (月) 24時の受付締切日時まで、 いつでも訂正可能です。
《 申し込みにあたってのアドバイス》
☆講座は、同じ内容のものを、 複数回行う講座もありそれぞれ申し込むこともできます。
☆ 受講を強く希望する場合は、 同じ講座でも日時を変えて申し込むことができます。
<例> 「フラワー」 を受講したい場合
第1希望: 【17】 フラワー、 第2希望 【27】 フラワー
として講座番号を選択する。
これは、第1希望で当選しなかった場合でも、 第2希望の時間で当選する可能性があるからです。
※ただし、同じ講座は、 2つ当選することはありません。
☆同じ日時の異なる講座を申し込むこともできます。
<例> 水曜日の1時間目にどうしても講座を受講したい場合
第1希望: 【19】バッグ
第2希望: 【20】べんごし
第3希望: 【22】しゅくだい
として講座番号を選択する。こうすると、 第1希望の「バッグ」 に当選しなかった場合でも、 第2希望の 「べんごし」に 当選する可能性があり、 また、 第1希望、 第2希望のどちらも当選しなかった場合でも、 第3希望 に「しゅくだい」 のような定員上限のない 「フリー講座」 を申し込んでおくと、 希望の時間に必ず受講することができます。 ※フリー講座も、 事前の申し込みは必ず必要になりますのでご注意ください。
☆フリー講座は定員上限がありませんので、 同一時間帯に当選講座がなければ自動的に当選になります。
希望順に抽選されますので、 もし同一時間帯に希望する講座があれば、フリー講座より上位にお申し込みください。
☆ 例年、定員の少ない講座は高倍率となる傾向があります。
キラキラ笑顔 まってるよ!
問い合わせ先: denshowakuwaku@gmail.com